dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

って、どうしてあんなに高いんでしょう? 茹でたうどんにつけ汁だけなのに、かけうどんなどに比べても数割増しの値段ですよね。釜揚げうどんがあんなに高い理由をご存知の方はお教えください。

A 回答 (2件)

単に釜揚げうどんが好物であるだけの人間です(^^;)。



お店によっては普通のうどんの麺と同じ場合も有るようですが、本格的なのはまず麺が違います。
だから麺を打つのに「何割増し」かで手間が掛かっているはずです。同じお店の他のメニューの麺と比べてみても、かなり「コシ」が強いですよ。
そのため「茹でる」のにも、普通の麺よりかなり長く茹でています。
実際「釜揚げ」を注文したときは普通のうどんより長く待ちませんか?(^_^)

そして、どこでも企業秘密でしょうから内容は知りませんが、付け汁(お蕎麦の場合にも)にはどのお店もかなり手間暇をかけている様です。

・・・・・だからだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱりそうですか。麺が違うんですね。それと茹でる手間ひまですね。お友達と話していてその二つが理由として挙がっていたんですよ。確かに「釜揚げ」は普通のうどんのときより長く待たされますね(笑)。また付け汁にもかなり手間ひまをかけているとは初耳でした。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/05 16:57

「なぜ凝った魚料理より刺身の方が高いのか?」と


いう海外の人によく見受けられる質問に似てますね。

個人的には釜揚げうどんが高いかどうかはそれが
本物かどうかにもよると思います。本場の讃岐での
釜揚げはもちろん本物ですが、あとの地方ではよく
釜揚げと言いながら、実際には「湯だめうどん」で
あることが多いです。一般的なうどんは水で締めて
保存してたりしますが、本物の釜揚げうどんとは、
一番最初に茹でたままのうどんのことを指していて
水で締めていないので、食感などが全然違います。

作る側からすれば、鮮度の高いままのめんを長く
茹ですぐに出さなければならない釜揚げうどんは
下手な作り置きのうどんより高くないと割りには
合わないでしょう。

結論としては、釜揚げうどんは高いとは言えない。
湯だめうどんが高いなら、自分で冷凍うどんから
作って食べた方がいいなぁという感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>本場の讃岐での
釜揚げはもちろん本物ですが、あとの地方ではよく
釜揚げと言いながら、実際には「湯だめうどん」で
あることが多いです。

実は昨日その本場の讃岐うどんを食べて、長年の疑問が一層強く思い出されましたので、この質問をしたのでした(笑)。簡単な比較で言うと、「釜揚げ」は「かけうどん」の2.8倍もの値段だったんです。それで少し驚きまして、そう言えばどこに行っても「釜揚げ」は高いなあと。。。なんでだろうと。。。gimpeiさんのご回答で、高いわけがよく理解できました。釜揚げうどんがおいしい理由もよく分かりました。それにしても『釜揚げと言いながら、実際には「湯だめうどん」であることが多いです』とは許せませんね(笑)。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/05 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!