電子書籍の厳選無料作品が豊富!

基本的な質問でお恥ずかしいのですが、すっかり失念してしまったので質問させてください。

たとえば「あなたは~~を学ばなかったのですか?」という時

Did you not learn~~?

Did not you learn~~?

と、どちらが正しいのでしょうか?

A 回答 (2件)

>Did you not learn~~?


>Did not you learn~~?
>と、どちらが正しいのでしょうか?

1つ目の文が正しく、2つ目の文は誤りです。

notは、その直後の言葉を打ち消します。例えば、次のようです。
(1)This is not a pen.(これはペンではない。)
(1)では、notは a pen を打ち消しており、not a penで「ぺん・ではない」という意味であり、(1)は文字どおりには、「これは・ぺん・ではない・です」という意味です。

(2)Not me.(ぼくじゃないよ。)
(2)ではnotはmeを打ち消しており、not meで「ぼく・ではない」という意味です。

したがって、御質問の1つ目の文ではnot learnで「学んだ・のではない」という意味であり、文全体で文字どおりには、「あなたは・~を・学んだ・のではない・のか」という意味であり、正しい英文です。

御質問の2つ目の文が正しくない理由は、not youで「あなた・ではない」という意味であり、文全体で文字どおりには、「あなたは・ではない・~を・学んだ・のか」という意味ですがこれは意味にならないからです。
別の言い方をすると、1つ目の文のような意味のたいへん分かりやすい言い方があるのに、なぜこのような意味のたいへん分かりにくい言い方をする必要があるのかと感じられるからです。


**************************
以下、蛇足です。

御質問の1つめの文はあらたまった場合に用いる言い方であり、くだけた場面では短縮形 (つまり、次の(3) ) を用います。
(3)Didn't you learn~?

(3)の語順は御質問の2つ目の英文と同じあるため、上記により、「notの直後にyouがあるので(3)は誤りだ」とお考えになるかもしれませんが、(a)notがn'tという形になってdoにくっついているのでyouと関連している(つまり、youを打ち消している)という感じがさほどしないことと、(b)くだけた場面ではこの形しかないことが明らかであることの2つのため、。誤りであるという感じは全くしません。(3)は正しい言い方でありくだけた場面では普通に用いられます。

また、一般動詞の場合に限らず一般に、短縮してない文と短縮した文とは同じ意味で、どちらも正しい言い方です。しかし、短縮してないでかつnotが主語の前にある文は誤りです。例えば、次のようです。
(4)Is it not beautiful?(それは、美しくないですか。)<正>
(5)Isn't it beautiful?(それって、美しくない?)<正>
(6)Is not it beautiful? <誤>
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答どうもありがとうございます。
そうでした、notの直後を打ち消すという基本を忘れておりました。
詳しい御回答参考になります。

お礼日時:2009/01/25 18:11

一番普通なのは、


Didn't you learn ~?
でしょう。

Did you not learn ~?
もOKですが、やや固い表現になると思います。

Did not you lean ~?
の形は、あまり見ないような気がします。
明確な間違いとまでは言えないかもしれませんが、かなり違和感があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答どうもありがとうございました。
勉強になります。

お礼日時:2009/01/25 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!