アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「川の向こうが見える.」と言うにはどうすればいいのでしょうか?
I can see the side across the river.
でいいのですか?

acrossとoverとbeyondの違いは何ですか?

A 回答 (6件)

across:河をまたぐイメージ(橋とか)


over:河の上(天空の方角)
beyond:河の向こう岸側
聞かなくても分かるじゃないですか?

この回答への補足

ありがとうございます.
わからないのはoverとacrossとbeyondの「~の向こう側に」の意味の違いです.
これからもよろしくお願いします.

補足日時:2009/01/27 17:17
    • good
    • 0

ロングマン(英英辞書)のWeb辞書を見ると、


acrossとoverは同じ意味合いであるようです。
http://www.ldoceonline.com/dictionary/over_2
ある側から、もう片方の側へ向かうこと。

他の本で見たところでは、
acrossは平面的に一点から一点に移動する感じ、
overは上から越える感じがある、という図があった気がします。
似た意味だけど、「フェンスを(よじ登って)越える」ときはoverがいいのかもしれませんね。

beyondは「向こう側」という感じなのでしょうか。
http://www.ldoceonline.com/dictionary/beyond_1

ふと思ったのですが、
「向こう岸」という言い方はどうなんでしょう。

向こう岸
bank on the other side // farther shore
川の向こう岸で
on the other side of the river
川の向こう岸に
across the water // on the other bank of the river // on the other side of the river
http://eow.alc.co.jp/%E5%90%91%E3%81%93%E3%81%86 …

I can see the other side of the river.
I can see the other bank of the river.

など?
自信ありませんが、使用例はあるみたい。
see the other side of the river.のほうが多いです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=fire …
http://www.google.co.jp/search?q=%22see+the+othe …

「私」が見ているのでなく、一般論として「向こう岸を見ることができる」のだったら、
You can see the other side of the river. という言い方もできると思います。

この回答への補足

ありがとうございます.
2方あるうちの「向こう側」なのでthe other sideなのですね.
では,「山の向こう」などのように2方ではないときはどうすればいいのですか?
上を越えるような場合はoverみたいな感じなのですね.
これからもよろしくお願いします.

補足日時:2009/01/27 19:20
    • good
    • 0

「川の向こうが見えるの表現で言えば、 i can see the other side of the river. が一番一般的に使われるように思います。

 道の向こう側とか。
acrossは何かがそれを渡っている状態のときに主に使われるんじゃないかな? 視線が渡っているという意味では良いのかもしれません。
overはover the horizonとかover the mountainとか、もっと大きなものを超えた向こう側、何があるかわからないときなどに使われているような気がします。 beyondは… overと同じように使うと思いますが、どちらかというと物よりももっと抽象的なものに使うことが多いと思います。 時間とか。 beyond the limitなんてよく使いますね。 でもこの三つはあまり厳密に使い分けしなくても良いと思いますよ。
あくまで経験則で言ってますので、ご参考まで…

この回答への補足

ありがとうございます.
2方あるうちの「向こう側」なのでthe other sideなのですね.
では,「山の向こう」などのように2方ではないときはどうすればいいのですか?
渡ろうとしているときなどはacrossで大きなものはoverなのですね.
これからもよろしくお願いします.

補足日時:2009/01/27 19:24
    • good
    • 0

No.2です。


山の向こうは、beyond the mountain という言い方があるようです。

「山のあなたの空遠く」で始まる昔の詩があるのですが、元はドイツ語で、英訳すると Over the mountains だそうです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

ちなみにOver the Rainbowは「虹の彼方に」です。
ジュディ・ガーランドが歌った歌、オズの魔法使いのテーマソング。


あんまり回答になっていませんが。

この回答への補足

ありがとうございます.
たびたびすいませんが,「その山の向こうが見える.」は
[I can see beyond the mountain.]でいいのでしょうか?[the side]があってもいいのでしょうか?
これからもよろしくお願いします.

補足日時:2009/01/28 16:00
    • good
    • 0

No.4です。


補足をいただいた都合上書いていますが、
英作文にはあまり自信がありません。
合っているか分からないので、差し引いて考えてくださいね。

>[I can see beyond the mountain.]でいいのでしょうか?[the side]があってもいいのでしょうか?

""でくくってGoogle検索すると、よく使われている表現かどうか推測できますよ。
(日本語サイトでなくウェブ全体または英語圏のサイトを検索すること)

the side をもし入れるとしたら、どこに入れればいいんでしょうか。
ちょっと分かりませんが・・・・・
たとえば"I can see beyond the side of the mountain"だと0件です。

試しに検索条件を「言語/英語、アメリカ合衆国のサイト」に設定して絞り込み検索してみると、

"I can see beyond the mountain" 1 件
"I can see over the mountain" 1件

あまり一般的ではないらしいです。

"beyond the mountain" に一致する英語のページ 約 629,000 件
"over the mountain" に一致する英語のページ 約 4,180,000 件

山はoverする感じなんでしょうかね。

実際問題、平地から山の向こう側というのはあまり見えないと思います。
だから、I can see ~と言うシチュエーションが無いのかもしれません??

「山の頂上から見える」のほうが多いですよ。
I can see "from the top of the mountain" に一致する英語のページ 約 13,000 件
http://www.google.co.jp/search?as_q=I+can+see+&h …


★Google検索の仕方のヒント
"from top of the mountain" 約 1,400件
"from the top of the mountain" 約 28,400件

数を比べると、冠詞有りのthe top of the ~のほうが良い、と判ります。
この検索方法は、冠詞や前置詞が「どれが適切か」「よくある言い方か」チェックするのに便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.
外国のサイトの検索結果数で判断するのも良い方法なのですね.
これからもよろしくお願いします.

お礼日時:2009/01/30 22:42

No.1 です。

「~の向こう側に」の意味の違いが分からないとのご意見ですが、私の説明を理解して頂いていない気がします。
across は河をまたぐ (= extending or moving from one side to the other side of) イメージですから、基本的には向こう側は含まれません。
over は河の上方 (= higher up than) ですから、向こう側は含まれません。
河の向こう側の意味を基本的に含むのは beyond (= on the further or other side of) だけです。

ただしこれは基本原則で発展的用法はあります。
比較的重要な発展的用法は across が向こう岸を表す場合があることです:His house is just across the street.
across は河(橋、道路)を渡る意味から、渡ってからすぐの向こう側という意味合いが生まれるのです。beyond はどちらかというと漠然と「はるかかなた」的なニュアンスですから、渡ってすぐのエリアは across に任せよう、という発想になるのです。

前置詞の性格については前置詞専門の文法書もありますが、私などは辞書で上記のように基本的な性格をつかみ、後は想像力を膨らませて理解するようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.
そういう意味だったのですね.すいませんでした.
これからもよろしくお願いします.

お礼日時:2009/01/30 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!