プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年、8年前に買った築30年の中古マンションを売却し新たに新築一戸建てを建てました。
住宅ローン控除を受ける他に買い替えの場合も確定申告しなければならないと聞きいろいろ調べましたが、よくわかりません。我が家の場合はどの申告をすればいいのかアドバイスをお願いいたします。概要は以下の通りです。

平成12年に当時築22年の中古分譲マンションを700万で購入。これは現金で購入しています。
平成20年4月にこのマンションの売却が決まり、530万で売りました。そして7月に売買が完了しています。
新しく建てた一戸建ては平成18年に現金で購入済みの土地に、平成20年に工事金額2000万の建物を建てました。建物は1400万の30年ローンを組んでいます。

まずは譲渡所得があるのかないのかを計算しなければと思い、「譲渡所得の内訳書」なるものを国税庁のHpよりダウンロードしそれに記入してみたのですが、まず中古マンションの償却費相当額というのがわかりません。
経過年数とあるのは自分が所有していた年数(つまり8年間)なのか、建物の築年数(30年)なのか?が解らず。

もう一つ、譲渡所得の計算をするにあたり特別控除額を記入する欄があるのですがこれは源泉徴収票のどの項目が該当するのかがわかりません。

この内容だけではわかりかねるかもしれませんが我が家は住宅ローン控除の他に受ける事の出来る特例などがあるのでしょうか。ちなみに20年分の所得は約900万、給与所得控除後の金額は約700万でした。

税務署に必要書類を持って行けば丁寧に教えてくれるのでしょうか?
それにはお金がかかりますか?

A 回答 (1件)

下記のURLを利用して取得費を求めます。


これを使えば取得費相当額がわかりますので、譲渡損益も算定できると思います。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

なお、源泉徴収票は基本的には給与に関するものしか記載されていませんので、特別控除の適用がある場合にはその法律に沿った控除額を記載することになります。

資産関係の申告は間違うと多額の税金を納めることになりかねませんので、難しいと感じたならば、事前に税務署へ電話して必要書類を聞いて、それを揃えてから税務署にて相談した方がいいでしょう。
2月中旬になると混雑し始めますので、今の時期がいいと思います。
わりと丁寧に教えてくれますし、もちろん相談料は無料です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

計算してみましたが少し譲渡所得がありそうです。
しかしやはり心配なので税務署へ出かけて相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/30 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!