dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約50坪の旧法借地権付きの土地を売りたいのですが(古い建物あり)、なかなか買い手がつきません。
そこへ、ある建売業者が買い取って、2分割して建売を建てて売りたいという話がきました。
しかし、地主は2分割はだめだと言っています。
この場合、地主を説得する以外に方法はないのでしょうか。
何かよい案がありましたら教えてください。

ご教示のほど、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

借地権が賃借権の場合は地主承諾がないと譲渡できませんので、地主の意向から逸れるお話だと難しいですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり地主が承諾しなければ駄目なのですね。
借地権というのは、かなり地主の権利が強く、いろいろ制限されてしまうのですね。
有難うございました。

お礼日時:2009/04/21 21:51

分筆が嫌だといっているのですよね。



テラスハウスにして、コスト下げて、土地も建物も持分1/2という
のはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます・
有難うございました。

お礼日時:2009/04/21 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!