dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくHave+過去分詞で完了形とか言いますが、このHaveって品詞は何ですか?助動詞ですか?手持ちの文法の本の助動詞一覧に見つからなかったのでここで質問させて頂きました。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

一応,辞書では「助動詞」として扱われるのが一般です。



受動態を作る be +過去分詞の be や,進行形を作る be +現在分詞の be も助動詞になります。

助動詞の後は原形が基本ですが,分詞も「不変化詞」という点では原形と同じです(わからなければ無視してください)。

have や be 自体には「何をするか」を表す動詞としての意味はなく,文法的に完了形や受動態,進行形を完成させるために使われているという点で,本動詞でなく,助動詞になります。
    • good
    • 0

助動詞とするのが普通でしょうね.


進行形・受動態の be も同類.
もちろん「動詞」の一種として助動詞があるわけだから広い意味では「動詞」としてもかまいませんが, それはたとえば「冠詞を形容詞に入れるかどうか」という問題と同じ.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!