プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

(1)「医師は裸の王様になぞらえることができるのではなかろうか。その理由は、医師ほど他人から個人的な批判を直接受ける機会が少ない職業も稀だからである」

→Doctors could compare to “naked king”.
The reason is that no other occupational accept directly individualcriticism by others as many as doctor.


(2)「青年時代には乱読の傾向があるのが普通であるが、広く色々な本を読んでいくにつれて、本当に読みたい本が徐々にわかってくるのである。その中から選ばれたいくつかの本が生涯の指針となり、伴侶となる。」

→Younger days we are likely to read at random, but as read various books, we find book which really want to read little by little. Some books which is chosen in those is a guide and a companion of ours life.


よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

(1)


>Doctors could compare to “naked king”.
ただ「裸の大様」ではいろんな人がその形容を付けられたり、違った意味でそう呼ばれたりしますので
イメージをアンデルセンの童話に固定するために少し補足した方がいいと思います。「例えられる」
の部分はは受動態ですね。couldは「ーしようと思えばできる」のような意味です。
theは「あの」という指示、限定、お互いの共通認識の確認のため付けました。
→Doctors could be compared to the“Naked King ”in the famous fable/story.
(医者というのは言ってみればあの有名な寓話、話の中の裸の王様に例えられる。)
>The reason is that no other occupational accept directly individual criticism by others as many as doctor.
「理由は-だ」という日本語に合わせて作って「The reason is that・・・」という大上段に振りかぶったような
堅い文になっています。もっと自然でいいのではないでしょうか。
occupationalは「職業の」という形容詞で主語にはなりません。professionalsなら名詞ですから主語になります。
No other professionals / Nobody in other professions ならばいいと思います。acceptは「受け入れる、容認する、
認める」で意味が少し違うと思います。as many as doctorは不要です。
→Because they in their profession rarely get direct complaints from any ondividuals as others do.
(なぜなら、彼らは職業上、他の職業の人が受けるような直接的で個人的は批判を受けることはめったにないからだ。)
(2)「
>Younger days we are likely to read at random, but as read various books, we find book
which really want to read little by little. Some books which is chosen in those is a guide and
a companion of ours life.
冒頭は[In our younger days](私達が若い頃には)という前置詞句の副詞句にすべきだと思います。
ただの名詞ではYounger days (when) we are likely to read at random (私達が乱読傾向な若い頃は・・)
という主部だけが書かれていることになり変です。
[we find book which really want to read ]この部分は[we find which books we really want to read]
(どの本を本当に読みたいかが分かる)なら良かったのですが・・。
[Some books which is chosen in those is a guide and a companion of ours life.]は十分に意味が分かります。
でも細かいようですが[Some books which are chosen among them will be a guide and a companion of our lives.]
とすべきだと思います。
→We are likely to read books at random in our younger days / in our youth
(私達は若い頃、手当たり次第に本を読みがちだ。)
Then gradually we come to realize what kinds of books are meant for ourselves/us as we do that random reading.
(そして、徐々にその乱読をするにつれてどんな種類の本が自分にふさわしいかが分かってくるようになる。)
または
However, little by little, we learn to notice what books we really want to read after such random readings
(しかし、そんな乱読を繰り返した後で少しずつ自分たちが本当に何を読みたいかに気づくようになる。)
Some books we choose/pick among those will teach us how we should live and finally become a part of us.
(私達がその中から選んだ数冊の本は私達にどういう人生を生きるべきかを教えてくれまた、私達の(かけがえのない)一部になる」)
 
だいたいですがこんな感じです。
    • good
    • 0

質問者の作成した文章をあまり変えずに、最小限の手直しをするとすると、私の場合、こうなります。

添削箇所のみ書きます。

1) as many as ではなく、原文の意味からいって as little as であるべきだと思います。

2) Younger days は In our younger days の方がいいと思います。

as WE read various books...

we gradually find books which we really want to read

some books which ARE chosen in that way become a guide...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!