アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
次の文章は、どのように訳せばよいのでしょうか。特にthough rather less so の部分です。
何かが省略されているとすれば、何が省略されているのでしょうか。

My husband was touched, though rather less so when he found that the £11.99 cost of the CD had been put on expenses.
むしろ夫はあまり感動しませんでした。というのもそのCDの価格11.99ポンドが、経費として請求されていたのを知ったからでした。

このような比較級を否定的に使用した文章でよくつまずきますが、
そうした文章の意味をつかむこつなどがあれば一緒に教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>このような比較級を否定的に使用した文章でよくつまずきますが



 否定の比較は難しいですね。「less ...」の後には「than ~」が省略されていますので、「(~と比べると)・・・(の度合い)が薄れた。」という意味が出せれば良いのではないでしょうか。

>何かが省略されているとすれば、何が省略されているのでしょうか。

 あえて書き換えれば、次のようになりそうです。

 , though (he was) rather less so(=touched) (than he was touched at first) when ...

 「rather」は「むしろ」でも良いと思いますが、「良くないことを表す語」について「かなり」とか、「比較級」の前において「幾分」と解釈することもできます。

 「・・・だと分かったら(最初に感じた)感動の気持が幾分薄れてきた。」といった感じの訳ではどうでしょうか。

 ご参考になれば・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。省略部分がわかり、より解釈しやすくなりました。また、こちらの訳し方も感じがでますね。

お礼日時:2009/06/09 23:58

My husband was touched.



===> 夫は感動した

though rather less so

===> けれど、感動が少なかった when ...

less so は less touched ということです。 

すごく簡単に言うと、感動したんだけど、請求書を見た瞬間、興がそがれた、みたいな。。

more を使った比較級には日本人はみんな慣れていますが、less を使った比較級はちょっと敷居が高く思えたりしがちです。結果、試験などによく使われます。 (^^; 

つまずく ---> つまづく  (余計なお世話でスミマセン)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、すみませんでした。
御回答ありがとうございました。こういう文章を、流れるように理解して進みたいのですが、難しいです。

お礼日時:2009/06/09 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!