アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、いつもお世話になります。

某慈善団体に加入しようかしまいか悩んでいます。

加入する意思があるか聞かれたのですが、そもそも僕が入って意味があるのかな?

何の役にも立たないのでは? と感じています。

そこで、タイトルにあるような質問をしようとしています。

自分で英訳してみました。 

[あなた方の団体に加入したら]の部分、

If I join your organization、と書くべきか、まだハッキリ決めていないので、

If I were to join your organization,と書くべきなのか悩んでいます。 礼儀正しい書き方は、どのようになるのでしょうか?

「僕のような人間でもどんな風に社会の役に立ちますでしょうか?」の部分、

in what ways do I come in useful to a society?

「社会」ってよくよく考えたら、societyで良いのでしょうか? また、この英文で、日本語文のニュアンスは伝わりますか?

礼儀正しい英文を教えてください、よろしくお願い致します。

A 回答 (8件)

欧米の慈善団体であれば、タイトルのような書き方は謙虚と言うよりは否定的な意味に取られてしまいます。



英語としては、If you give me an opportunity to work in your organizationとか
If I could work in your organizationとかになります。
If I were to joinは文法的には合っていますが、義務的に入っているような感じがします。

本当に役に立たないとお考えなのですか?役に立たない人など絶対にないと思うし、どういう団体かわかりませんが、ボランティアをしたいと思うことそれ自体がまれですよね。

ご自分の今ままでされてきたことをよく考えてポジティブな書き方をされる方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

>英語としては、If you give me an opportunity to work in your organizationとか

「もし、団体で働く機会をあなたが与えてくれたら、」の意味ですよね?

入りたければ入れるのですが、なんだか、相手は入れる気が無いのにどうにかいれてくださいと言っているように感じますが、これが英語的な言い回しになるのでしょうか?

>If I could work in your organizationとかになります。

「もし、団体で働けましたら、」の意味ですね。

>If I were to joinは文法的には合っていますが、義務的に入っているような感じがします。

were toは、「(これから先万一)~なら」の意味だと思っていたのですが、、、。 僕的には、「もしも入ったら」を強調するつもりで付けましたが、何でこれが義務的に入らされるニュアンスを帯びてしまうのでしょうか?

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/30 14:39

こんにちは。



私は
If I join your organizationのところが communityになって、

「僕のような人間でもどんな風に社会の役に立ちますでしょうか?」
の「社会」はscoietyでいいのではと考えます。
「社会の役に立つ」はhelp societyかなと思いますが、
「社会の役に立つ」という日本語があまりすっきりしなくて
いい訳がおもいつきません。

中途半端な訳でゴメンナサイ。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、御回答ありがとうございます。

>If I join your organizationのところが communityになって、

英辞郎で調べてみると、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
# 慈善団体
benevolent institution // charitable body // charitable foundation // charitable organization // charity // charity group // charity organization // eleemosynary institutions // eleemosynary organization // humane society // philanthropic organization // philanthropy organization // pogey // pogie // pogy
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

organizationや、groupは出てきても、communityは出て来ませんでした。

communityに拘り、organizationが間違いな根拠を教えてください。

>「社会の役に立つ」はhelp societyかなと思いますが

できれば、フルセンテンスで御回答頂けたらと思います。

お礼日時:2009/07/30 14:48

NO.2です。


organizationでなくcommunityとしたのは、このサイトと一緒で
このサイトの↓ d.にあたると考えたからです。
http://www.merriam-webster.com/dictionary/commun …
慈善団体でも、小さなものから大きな組織(国境なき医師団とか海外青年協力隊とか)いろいろあるからです。後者でしたらorganizationのほうが適当かなと思います。
よって、質問者さまが英訳したいのは

When I joins your community, even man like me is useful and help society?

ここまでへりくだる必要もないかと思いますが・・・。
普通にI am useful and help でも。

この回答への補足

一応、、When I joinは、「入会時に」の意味になります。

ここでのwhenの使用は、、、、。

補足日時:2009/07/30 17:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足回答ありがとうございます。

>organizationでなくcommunityとしたのは、このサイトと一緒で
>このサイトの↓ d.にあたると考えたからです。

これでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
d: a group of people with a common characteristic or interest living together within a larger society <a community of retired persons>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
僕が訳すと、

共通する特徴と興味を持った人のグループがより大きな団体で共に生活すること。<老人ホーム>

の意味に読めます。

まあ、確かにcommunityでも団体の意味はありますが、、、回答者様は本当にこの英文を読んだのですか?

>When I joins your community,

3単現は、主語が「I」なら必要ないですよね、、、。

>even man like me is useful and help society?

2つの文に分けると、

>even man like me is useful society?

私のような者でも、役に立つ団体(or社会)?(even man like me = useful society?)

の意味になりませんか?

>even man like me help society?

私のような者でも、社会を援助しますか?

の意味になりませんか?

お礼日時:2009/07/30 16:54

When I work with your organization, how may I contribute (or dedicate) to the society?



という感じでどうでしょう? If よりも When を使った方が、参加したい気持ちをストレートに表すことができるような気がします。また、「役に立つ」というのは「貢献する」と言う形で考えて良いでしょう。society は「ある一つの何やら分からない社会」ではなく、「質問者様自身の関与する特定の社会」のことを指すはずですので、定冠詞で良いと思います。

一点、英訳添削とは関係ない部分で、疑問です。どういう団体への参加を考えておられるのか分かりませんが、団体への参加の仕方は色々ありますし、度合もさまざまなので、「団体加入」に加え、どのような形で参加していくのか、質問者様自身の余裕状況なども情報として明記しなければ、この質問だけでは団体側も回答に困ってしまうと思われます。「会費の納入だけで何も具体的な活動をしない」から「世界中を自腹で飛び回って特殊技能を提供する」や「日本国民全員を団体会員にリクルートする」まで貢献のレベルに差があります。団体としては、会費歳入が増えるだけでも「何らかの援けにはなる」という考えかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

達人、御回答ありがとうございます。待っていました。

>When I work with your organization,

こ、これ、、、良いですね!! なるほど! whenにこんな使い方があったんですね! 考えてもいませんでした!

>how may I contribute (or dedicate) to the society?

『contribute』この単語がピッタシカンカンこんな単語探していました。

流石、達人です!

>どういう団体への参加を考えておられるのか分かりませんが、

今頃になって、某団体と書いた事を後悔しています、、、これじゃ~アドバイスに回答者様達が困りますよね。

で、どの団体かというと、フリーメイソンです。 

何度話を聞いても、今一彼らの活動の内容やどんな団体なのか分からなくて、取り合えず慈善団体のようなんですが、入会したらどんな風に社会の役に立つのかな?と、思っています。 相手は知り合いなので、僕の状況は分かっています。

一番分からないのが、「本当にどんな活動して社会の役に立つようになるのかな?」という部分です。

というわけで、達人の御回答で、僕の言いたい事は伝わります。

改めて、御回答に御礼を申し上げます。

お礼日時:2009/07/30 17:15

NO.2です。



質問者さまのおっしゃる「神回答」があったようなので、
私の回答など不要のようですが
(どうも私を攻撃したくて訂正を求め続けている気がして)

私はなるべく質問者さまの文を尊重して、そのうえで「違うかな」と思う部分を訂正して意見を述べただけです。辞書を引くことだけが英文でもないですし、翻訳機にかけることが文章でもない。むしろ翻訳機にたよって構文がへんなところを自分で直したほうが効率的です。

私もWhen I join (ここのsは私のスペルミス)your community,
even man like me to help society ?

というような書き方をしており、NO.4さまとは失礼ながら同じ書き方をしております。

contributeはとてもよい言葉ですが、
まさに奉仕精神を求められる無償の労働が質問者さまに出来るのかな?
ここでの回答をそのまま丸投げするつもりかな?
と、疑問に思いました。

この回答への補足

mari72t様、

>どうも私を攻撃したくて訂正を求め続けている気がして

僕は、攻撃してませんよ、単なるタイプミスだったら、後で訂正出来る筈です。 また分からないなら分からないでしょうがないですが、ただやっぱり分かっている事に回答して、分からない事は質問する。 この原則は守りましょうよ。

補足日時:2009/07/31 17:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再再度の御回答ありがとうございます。

冗談でおしゃっているのだと思いますが、、、。

>というような書き方をしており、NO.4さまとは失礼ながら同じ書き方をしております。

全然違いますよ、、、。本気ですか?

>When I join (ここのsは私のスペルミス)your community

は、「団体入会時に」

When I work with your organizationは、(もう既に入る事を前提とした上で)「団体で働く時に」の意味です。

この違いをお分かりになりますか?

>even man like me

一般的にはeven a man like myselfですよね?

>even man like me to help society ?

これは、完結した文ですか?

この文だと、To不定詞の副詞的用法で、目的を表す「~するために」の用法だと解釈したとしても、

「私のような社会を援助する男」となります。

>When I join (ここのsは私のスペルミス)your community,
>even man like me to help society ?

団体入会時に、私のような社会を援助する男?

となります。この文は、When I join your community,という従属節と、even man like me to help society という意味的には、主語と副詞だけで動詞が無い文なので、5文型のどれにも当てはまらず、英文として完成していません。

と、思いますがどうでしょうか?

お礼日時:2009/07/30 18:28

フリーメイソンでしたか…



入会前に少しご自分で団体の歴史や現況を調べてからメールされることをお勧めします。フリーメイソンは慈善団体とは違い、会員同士の互助結社という意味合いの方が強いです。対外的には事業内容、活動内容を秘密にしているため、秘密結社としての色合いが強く出ています。いわゆる陰謀説も多いですが、どれだけが本当かは分かりません。日本語で執筆されているものは信用せず、イギリス人による執筆のものを探した方が良いでしょう。アメリカ人の執筆のものは、やはり陰謀説を取るか極端に美化したものが多いような感じがします。

入会にあたって、「崇高なる絶対者(神)」の存在を信仰していなければならない、身体障害者や精神障害者は審査のうえ断られる、などかなり許容性の狭い団体でもあります。会員の多くは社会的な地位を持つ人であるため、鼻もちならないという印象も見られるようです。

また、the society という単語を使った場合、フリーメイソンの団体に対して貢献することと取られる可能性があるため、 the common society などと「一般社会」ということを明確にした方が良いと思います。

入会・非入会の決定をされるのは質問者様ご自身ですので、その是非は申しません。が、申請しても断られる可能性も大きいので、その覚悟もしておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

達人、再度の御回答ありがとうございます。

それなりに、調べてみたのですが、結局の所良く分かりませんね、、、。

先日も公開集会に参加してきたのですが、最近は新規加入者が少なく深刻な人員不足の為、勧誘活動も考慮に入れて考えんと、とか話していました。

>入会にあたって、「崇高なる絶対者(神)」の存在を信仰していなければならない、

2人ほど英語ネイテブの会員を知っているのですが、2人とも自然崇拝者なんです、、。「自然=神」だから良いのだそうです。

>会員の多くは社会的な地位を持つ人であるため

集会前に簡単な自己紹介(名前、職業、メーソンの地位)をするのですが、皆様それほど大した社会的地位ではありません。

>the common society などと「一般社会」ということを明確にした方が良いと思います。

今迄、考えた事の無い話題だと英単語が出てこなくて困ります。 この英単語も勉強になります。 ありがとうございます。

それにしても、達人ほど博識の方でもフリーメーソンは謎に包まれていると感じるのですか、、、僕も「気に入ったら入っても良い。」と言われているのですが、気に入るか気に入らないか以前に、、、分からないよ、、、。

取り合えず、僕が入会したら、何をする事になるのか聞いてみて、何か役にたちそうだったら入会してみます。

改めて、御回答に御礼を申し上げます。

お礼日時:2009/07/30 22:46

あなた方の団体に加入したら、僕のような人間でもどんな風に社会の役に立ちますでしょうか?



If I were to join your society, in what ways do you think someone like myself will be able to contribute to society?

If I wereのほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

なるほど、 なるほどです。

改めて、御回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/31 17:58

No.1の回答者です。


>入りたければ入れるのですが、なんだか、相手は入れる気が無いのにどうにかいれてくださいと言っているように感じますが>
確かにそうですね。入りたいかどうかがまだ決まっていないのですね。

If I were to joinですが、アメリカ人の夫(日本語翻訳家)に聞いてみました。彼もうまく説明できないのですが、やっぱりIf I were to joinだと

If I were to join your insurance, what benefit could I get?
(そちらの保険に加入すればどのような利点があるのでしょうか)
とか
If I were to join military, would college tuition be covered?(軍隊に入れば大学の授業料は払ってもらえるのでしょうか?)

的な文章が先ず浮かぶ、入れば何がもらえるのか証明するのは自分ではなく相手というニュアンスになると言ってました。ですから「入ってあげるよ」的なお気持ちも少しあるのなら、それでも良いかもしれないですね。

すぱっと、
I’m interested in your organization. Is there something I can do for you?
とすればどうかと言ってました。

(ちなみにis there anything I can do for you?だとニュアンス的に目の前にいる相手に「お困りですか?」と聞いている感じです。)

お役にたてればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいや、No1の時は猫を被っていましたね、、、達人でしたか! 再度の御回答ありがとうございます。

>やっぱりIf I were to joinだと

確かに、意味的に考えればそのニュアンスが出てきますよね、御回答をいただき、やっと気がつきました。

>I’m interested in your organization. Is there something I can do for you?

こういう、言い方ってカッコイイですね!!!!!!!!!

結局自分に何ができるのか? そこが問題なのですから、こう単刀直入にズバァ!と聞くのが一番ですね!

本当に助かりました、改めて、御回答に御礼申し上げます

お礼日時:2009/07/31 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!