電子書籍の厳選無料作品が豊富!

訳してみました。添削お願いします。
In the US, certain kinds of bills up before Congress often fall by the wayside because of a small item or addendum
that was tacked on to the bill.
Most state governors have the ability to veto a section of a proposed bill, while approving the rest of the bill.
It was used first by President Bill Clinton on this date in 1997.
A year later, the US Supreme Court ruled the president's right
to a line-item veto unconstitutional.
米国では、議会の前に提出されたある種の法案は、それに付加された小さな細目条項のため、とかく棚上げになりがちです。ほとんどの州知事は提出された法案の節を拒否する権利があります。一方、残りの法案を承認する権利もあります。1997年の今日、初めて、ビル・クリントン大統領が、その権利を使用しました。1年後、米国最高裁判所は、大統領が憲法を拒否する個別情報拒否権という権利を制定しました。

A 回答 (1件)

全体としては,あなたの和訳でよいと思いますが,次の3か所が不十分です。


(1)certain kinds of bills up before Congress
 「議会に提出されたある種の法案」
 ※up の前に brought がもともと入っていませんでしたか?
(2)the ability to veto a section of a proposed bill, while approving the rest of the bill
「提出された法案の一部を拒否して,法案の残りの部分を承認する権限(権利)」
 ※section = part
 ※ここで言いたいのは,10項目あれば1項目を拒否して残り9項目は承認するということ。
(3)ruled the president's right to a line-item veto unconstitutional
「大統領がもつ行項目別拒否権を違憲であると決定した」
 ※rule O C 「OをCであると決定する」の意。

和訳する場合の鉄則は,全体として何が書かれているかという内容を把握すること。部分部分を意味を積み上げて全体の意味を理解することも大切ですが,それと同時に全体の意味からこまかな部分の意味を類推する力も必要だと思います。また,常識を働かせることも大切です。裁判所に法律を制定する権利がないのは常識を働かせればわかることではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(1)ですが、原文は今日のANSWER.COMの記事からコピーペーストしたものなので、間違いはありません。broughtは付いていません。beforeはあります。議会の前に上がってきた=>非常に考えられたうえ提出されたと思いました。他、とても分かりやすいご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/11 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!