
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どっさりもらうことがあります。
何度かに分けて、硬めに茹でます。
刻みます。絞ります。
塩をパッパと振ります。
もう一度絞ります。
一つかみづつラップに包みファスナー付き袋に入れて
冷凍保存しています。
使い方は、
味噌汁の具、沸騰している鍋に冷凍庫からだして
一個入れます。
もう刻んであるので、あっというまに味噌汁が完成します。
大根めし
水分を少なめに炊きます。
スイッチが切れたとたんに、
冷凍庫から、1個出し、まぜます。
緑の美しい大根めしの出来上がりです。
これ、保温したご飯では、おいしくありません。
お試しください。

No.4
- 回答日時:
私なら浅漬けにします。
大好物です。洗って刻んで、塩と昆布だしの素と一緒に揉みこむだけ。
調味料の量は、まぁニュアンスで。(←?)
漬けたばかりは塩辛くても、2~3日すると味がなれて丸くなってきます。
小さい大根も一緒に刻んで漬けちゃっていいですよ。
料理初心者の私にはニュアンスでの味付けは難しいですが、浅漬美味しそうなので、チャレンジしてみます。
ありがとうございましたm(__)m
No.2
- 回答日時:
No1、caryo_tです。
うっかり、カツオを入れるのを忘れていました。調味料を入れる段階で、粉のカツオぶし(鰹節を揉めばできます)、もしくはカツオ風味の調味料(ほんだしなど)を少々入れてください。面倒であれば、出来上がったキンピラにまぶすという手もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 大根サラダって栄養ありますか? 2 2022/04/02 18:53
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- レシピ・食事 なにをしても料理がうまくいかないのはなんでですか? 煮物をお弁当に持ってきましたが病院食みたいに味が 14 2022/07/25 16:50
- ガーデニング・家庭菜園 豆苗、小ネギ、三つ葉、小松菜、セリ、にんじん、大根、かぶの水耕栽培について。 これらの野菜は朝夜だけ 1 2022/08/05 14:49
- 食べ物・食材 米、豚肉、野菜煮物(大根、人参、南瓜、ジャガイモ、玉ねぎ、キャベツ)、納豆、卵、豆乳、バナナ 上記の 7 2022/08/19 21:16
- 犬 ご質問いたします。宜しくお願い致します。 トイプーで、1歳半です。 ご飯が大変好きで食べ過ぎ予防の為 1 2022/06/05 08:36
- 赤ちゃん 生後9ヶ月、ミルクは必要? 朝昼晩+おやつ2回あげてます。 量的には、昨日の献立の場合↓のような感じ 2 2022/09/28 13:41
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固くなった大根煮物のリメイク...
-
大根の煮物が薬臭い
-
大根の漬物が苦くなってしまう...
-
大根がしぼんでしまう
-
「干し大根漬物の水が上がっさ...
-
大根の煮物が苦いんです。美味...
-
しなびた大根を漬物などにでき...
-
鰻ざくですが胡瓜の代用品は何...
-
たらと大根の煮物の作り方
-
大根料理について
-
調理検定できゅうりの半月切り...
-
大根の下茹での上手なやりかた
-
大根に味がしみ込まない( ´Д`)ノ
-
大根料理教えてください
-
皆さんは大根の煮物作る時って...
-
生さんまの塩加減について
-
切り干し大根の出来上がりを白...
-
明日 1月7日。 七草粥は食べま...
-
献立がマンネリしているので今...
-
大根サラダを作ると出てくる水
おすすめ情報