アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

臨床工学士になる場合、高校では物理を履修しないといけないでしょうか

わたしは、生物しか習わないのですが大丈夫でしょうか
数学も数II・Bまでです。

A 回答 (3件)

確かに今は文系の人でも扱えるようにソフトが組んであります。


しかし 周囲の人とかソフト屋さんと話をする時とか議論したりする、
そんな時物理学的思考が無いと淋しい思いをします。
ちなみに 金融業界ですら 文系で有っても 微分・積分 はもとより
Σや対数 指数 をも理解しているとみなされて 新らしい商品の開発
のプロジェクトに配置されます。
臨床工学士 として同じ業種の人たちと話すとき、物理、数学III 知らないと
置いてけぼり を食います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

文系の人でも操作できるなら少し安心ですね。
でも、そのような大学に入ったら、努力しないといけないんですね。

御回答賜り、ありがとうございました、
 とても参考にりました

お礼日時:2010/02/28 00:18

教科書的な勉強内容はあまり関係ないかと思います



ただし、業務内容には物理的なことも大いにあります

理科が好き、電気が好き 機械物が好き ならば志望していいでしょう

理科嫌い、電気苦手 機械苦手 でなければ

参考URL:http://www2.ncc.u-tokai.ac.jp/ce/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

やはり、この職業に就くかどうか少し考えようか思います。

お礼日時:2010/02/28 00:12

大丈夫ですよ。


基本的に入学したら高校レベルの物理等をもう一回やります。
そのときに既に履修していれば楽だというだけの話です。
最初から成績に差がついてしまうのが不安かもしれませんが、3年過程の1年の時の成績なんて就職に全く影響しないと考えてもらってかまいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。。
もし私がそのような大学に進んだら、他の方に追い付くようにがんばります。

御回答ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2010/02/28 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!