プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、留学を考えております。
就職して1年半経ちましたが、5月末で退職予定です。
退職してまで行く留学なので、行くならよりよい選択をして行きたいです。そこで何かアドバイスございましたらお願いいたします。

(1)1年間語学留学し、ホームステイをする。語学力をあげたのちに、1年間のワーホリでまた渡英する。
この2つは遊学扱いになりますが、TOEIC、TOEFL、IELTS、ケンブリッジ英検等積極的に受けていきます。

(2)2年間の学部留学をする。
自分の興味のある分野を学ぶ(現職が第一志望ですがその他にも興味がある分野。)上記にある検定も積極的に受ける。

(1)は遊学扱いになってしまう、学校でかかわる人は非英語圏の方、ワーホリで働きたい場所で働ける可能性は少ない、というデメリットがある。

(2)は、(1)と比べ高額、しかし、地元の学生に交じって勉強するため、得に英語の環境に浸かれる。
しかし現在の学力では入れる学部はない。勉強のしようですが、入って苦労する自分の姿が目に浮かびます。

今このような状況で頭が混乱しつつあります。
行くまでにできるだけの勉強はしていきます。どのような環境でも本人次第だとは思いますが、何かアドバイスできることがございましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
長文、また乱文失礼いたします。

A 回答 (5件)

う~ん。

1年半で職を捨てて留学ですか・・・・。

辛辣ですが、社会の現実を申し上げます。留学して帰国してから、前職よりも相当キャリアダウンして就職、ほとんどはロクな生活をしていません。というのも、せっかく就職して、やっと少し仕事ができるようになったころに留学、戻ってきてもスキルがないし、英語もそれなりなので中途半端。話せても、RPで話せる語学留学生を見たことがない。読み書きに至っては、ほぼ使い物になりませんね。だから、今の職をなげうって留学するなら、最低でもBachelor、できればMasterをとる覚悟で勉強しなければ意味はないでしょう。

駐英6年、駐米6年、海外40カ国で仕事をしてきた経験から言いますと、語学学校で勉強したという人の英語は実務レベルではほぼ使い物になりません。これだけは断言できます。
勉強したいことに本気で打ち込むことで、知識と根性が付き、英語が上達します。学部や院レベルで本気で学んだ人の英語には実務で身につけた私の英語ではかないません。

アドバイス: 辞めるのはいつでもできます。なにをしたいのか、もう一度よく考えたほうがよいです。
    • good
    • 0

帰国後の日本での就職に関して、


語学留学は学歴が加算されません。語学学校は大学付属であろうと民間の語学学校だろうと英会話スクールです。
日本の英会話スクールはたとえ一番上位のクラスにいても履歴書に記載しないのと同じです。
せいぜい趣味の欄に記述できるだけです。

ワーホリの扱いは海外フリーターです。ワーホリでの職歴はアルバイト扱いですから、職歴に入れるかどうかは仕事次第ですが、余り効果は期待できません。ワーホリ経験者が数人同僚にいましたが履歴書にはワーホリ経験が特記のところにあるだけで職歴には記述していません。

つまり(1)の場合は学歴も職歴もつかないので、転職に有利になる要素が弱いです。資格を頑張ると言ってもそれだけの話で、英語を使用してその仕事をしている人を競争相手に中途採用枠で戦うには難しいです。
しかも、経験が3年未満と言う事は職歴が考慮されなくなります。語学留学やワーホリで何とか就職できるのは過去の職歴が頼りなのですが、それもなく、しかも20代前半の仕事での伸び時にブランクが出るのも不利になる要素だと思います。

次に、正規留学ですが、「入って苦労する自分の姿が目に浮かびます。」で、それが決定の障害となるようなら留学自体やめたほうがいいです。そのくらいの苦労や努力が嫌でどのように成長するのでしょうか?
それに学部留学は言語学を学ぶのでなければ学部はその専攻の学問を学ぶところです。つまり英語を学ぶのでなくて英語で学ぶところです。そもそもある程度英語ができなければ入学許可はでませんし、苦労しても何とかできる人が行くところです。
それから、すでに大学をでているとお見受けしますが、その場合は大学院など上位の学位をとるのが自然です。
日本の大学と違う専攻でそれが将来の仕事に直結するものでない限り、学士を複数持つのは実は余り有利に働きません。

どうしても留学したないなら、後数年日本で働いて大学院留学ですね。大学院で研究となるとキャリアを中断して行くもっともな理由が必要になりますが、MBAあたりならキャリアアップの一環と言う位置づけでいけます。
当然金額もかかるし、職歴が3年以上必要とされるし、英語力も学部より上位を求められますので、後数年日本で働いて経験を重ねて、お金をためて、英語の要求点をクリアして、MBA留学か、大学院留学する事をお勧めします。

英語の試験対策は、実は日本のほうが充実していると思いますよ。

イギリスではIELTSとケンブリッジは対策コースもあり、テキストも買えるでしょうけど、TOEFL対策できる学校はほんの少数で、書店でもテキストは古いか少ないです。TOEICも殆ど日本の試験ですから経験豊富な講師は海外では期待できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

orangery様がおっしゃるように、最初から弱気で後ろ向きな姿勢では、成功するものもしませんよね、ありがとうございます。
MBAという道もあるのですね。
まだまだ勉強不足でした。これからも調べていきます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/26 17:15

(1)のプランはお薦めできません。

語学留学を1年してからワーホリなど時間の無駄です。
また、(2)の方が高額とおっしゃっていますが、語学学校1年間+ホームステイというのもかなり高額になると思います。語学学校もピンキリですが、安いところは安いなりです。

>ワーホリをして実社会の経験を得るか

ワーホリでできる仕事は日本食レストランぐらいしかないので、実社会の経験にはなりません。金銭的な余裕があるならボランティアでもしたほうがましです。

現在の語学力とどの学部に入学希望かにもよりますが、文系ですと最低でもIELTS6~7はないと課題等きついと思います。アート系やコンピュータ系ならば5ぐらいでも大丈夫でしょうか。

あと、学部入学してから語学系の検定を受けることには意味がありません。
学部に入る前に語学レベルが規定に満たないとそもそも入れてもらえません。

プランとしては渡英までに1,2年あるとのことですので日本でIELTS5~6レベルに持っていき、あとは大学のファウンデーションコース、またはハイヤーナショナルディプロマ等を扱ってる所で(イギリスにはたくさんの専門学校があります)希望の学科を1~2年間受ける。HNDは一応Diplomaがもらえるため、そのまま日本に帰国しても資格として履歴書に書くことはできます。役に立つかはわかりませんが。

これらのコースを受けた後は、大学の学部に編入も可能なので、終了してみてもっと知識を深めたいという場合には大学へ進んではいかがでしょうか?

語学力向上が一番の目的とのことなので、大学にこだわらずに専門学校を視野に入れてもいいと思います。
渡英までに専門学校の入学基準まで語学が伸びなければ3か月から半年ほど語学学校に通うのもありですが、1年間というのは実際飽きると思います。それに日本でまだ1年以上時間があるのでしたら勉強次第でIELTS6ぐらいなら行けます。ある程度文法や読解の語学力がついている状態ならば、渡英後安い語学学校でもリスニングとスピーキングの訓練だと割り切って活用できますし。
専門学校もピンキリなのでよくリサーチしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1年間の語学学校は飽きてしまうのですね。
専門学校をよく調べてみます。
ワーホリは選択肢のなかから消去しようと思います。
いろいろ代替案を出してくださいまして本当にありがとうございます。
IELTSも頑張ってレベルを上げていきます!!

お礼日時:2010/02/26 17:11

目的は第一に語学力の向上ですが、それだけでは帰国後の就職は特に難しいということでした。



第一の目的は語学なら語学留学でしょうか。

ワーホリをして実社会の経験を得るか、また、学部留学をして知識を得るかで迷っているところです。

ワーホリでは就職するときに有利にならないです。
現在各社でワーホリに価値を認めているところはほとんど無いです。
単に「ホリデイ」ということです。

学部留学なら既に目指す学科がある程度決まっていないと・・・
帰国後就職に際して会社でもその価値を求めますので成績次第で有利に就職ができるでしょう。
既に3年ほどの職務経験があるのでその経験を生かした学部留学などをするとより効果的かもしれないです。


渡英は1~2年後を予定しています。その間に貯金します。

来年のワーホリで行けば始めのうちは語学学校で、慣れてきた頃にバイトを始めると良いでしょう。
ワーホリで出来る仕事はほとんど学生アルバイトのようなものですから職歴にはならないでしょう。
今後学生のバイトが減るのでその分ワーホリの人にチャンスが出てくるでしょう。
ワーホリの申請予約は今回12月でしたので11月までに準備をして申請予約開始の日を逃さないように。
今年1年間しっかりと英語を勉強しておけばよいでしょう。

学部に行くのでしたら今年中に学科を決め、志望校を縛って来年志願すれば11-12年募集に行けるでしょう。
ただしIELTSが6.0ぐらいないと厳しいです。


ワーホリで1年半ほど滞在して帰国後、学部留学の手続きも可能でしょう。
滞在中図書館などで大学について調べられるますし、学校にも問い合わせが楽でしょう。

2011年以降からということですから今現在のVisaルールが適用されているとは思えないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ワーホリで行くなら、未来につなげるつもりでいかないほうが良いですね。
学部留学につきましても希望する学科は決まっています。
私の眼先の目標はIELTSになりそうです。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/26 17:05

つい最近学生Visaの変更がまたまたありました。


英語力の引き上げ、学生Visaでの就労時間引き下げ等・・・

語学学校に行く場合6ヶ月以上の就学ではIELTS4.0ぐらいを求めています。
そのレベルに満たない場合は6ヶ月以内の就学に格下げだそうです。

1年間の語学学校の場合は就労時間が短縮され10時間だそうで。
これでは「遊学」したくてもなかなかできないでしょう。

学部入学を目指すのでしたらしっかりと計画しなければならないでしょう。
UCASに志願するので今までと違い受付期間など注意する必要があります。
学部志願ならIELTSで4.5以上を求められているようですが出来るだけ高いレベルを持っていたほうが授業が苦しく無いでしょう。
入学許可で条件付となっていた場合は準備コースで条件をクリアしなければ入学できないです。
Visaも準備コース期間しか出ないので入学許可されたら現地で延長することに。

学部留学と語学留学では基本的に違います。
目的をもう少し具体的にしてみる必要があるのでは?
YMS(ワーホリ)をしたいから語学留学??
学士を取りたいから??

学生Visa取得の条件引き上げなどで規則が変更されています。
真剣に留学をお考えならVisaのルールを改めて確認されることを薦めます。

YMSに行きたいのなら日本で英語力をつけて来年のVisaを取得して渡英してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
渡英は1~2年後を予定しています。その間に貯金します。
目的は第一に語学力の向上ですが、それだけでは帰国後の就職は特に難しいということでした。
ですので、ワーホリをして実社会の経験を得るか、また、学部留学をして知識を得るかで迷っているところです。
visaに関しましてはもう少し詳しく調べます。何かまたアドバイスくださることがあればよろしくお願いいたします。

お礼日時:2010/02/24 02:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!