アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ。よろしくお願いします。

「ラジオ・フライヤー」ってありますよね。
アメリカの子供が引っ張ってるアレです。

何で「ラジオ・フライヤー」って言うんでしょう?
その語源は何なんでしょうか?

とても不思議なネーミングで、ちょっと興味あります。ご存知の方、教えてください。

あと「英語のカテゴリーじゃダメだよ。××へ行って聞き直しなさい」という回答でもけっこうです。
私も英語カテでいいのか、自信ありません。^^;

ではよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

参考URLの真ん中あたり'World's Fair Exhibit"の項のところに説明がありますね。



The name Antonio gave his toy wagons captured the spirit of the times. For the wagon that has become an icon - the popular Model #18, he chose the word Radio, because everyone was fascinated by this, the new wireless invention of fellow Italian Guglielmo Marconi, and Flyer, which gave a nod to the wonder of flight.

無線や航空機が時代の最先端だったので、名前をいただいたということのようです。

参考URL:http://www.redwagonsonline.com/radio_flyer_histo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます! これでスッキリ解決しました。実はうちにもラジオ・フライヤーが一台ありまして「君にもすごい物語があったんだね」となでてあげました。^^;
それにしても、そういう語源だったとは…。今で言うと、カツラの名前に「サイバーヘア」と付けるようなものなのでしょうか。^^;
みなさま本当にありがとう。ポイントの配分には困ってしまいます。申し訳ありませんけど、こういう配点で許してくれますか? #1の方、本当にすみません。でも、すぐに答えてくれて嬉しかったです。ありがとう(^^)/

お礼日時:2003/06/10 00:10

あれは、作っているメーカーがラジオフライヤー社って言うんじゃなかったっけ。


社名の由来はわからないけど。

参考URL:http://www.radioflyer.com/home/home.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわ~会社のホームページまで! ありがとうございます。これからちょっと探検してきます。
会社名の由来についても情報が来るかもしれないので、もう少し質問を開けておきますね。(^^)/

お礼日時:2003/06/09 22:24

えーと、ラジオフライヤーってのは会社の名前のはずです。


「ラジオフライヤーのレッドワゴン」とか言うんですよ、確か。
で、あまりにシェアが大きくなったので、あの形のころころを一般的に「ラジオフライヤー」って呼ぶようになったとか。
#ホッチキスとかキャタピラーと同じですね

なんでそういう名前になったかまではわかりませんが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど! 会社の名前だったんですね。よくわかりました。ありがとうございます。ちょっとスッキリしました。(^^)/

お礼日時:2003/06/09 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!