dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お恥ずかしいのですが、消防設備士甲種4類の試験を
受けようと思っているのですが、実技試験の時図面の書き方
と渡り配線記入の書き方がわかりきません。
どなたか、教えていただけないでしょうか?
また、試験対策に参考になる書籍も知っていたらお願いします。

A 回答 (2件)

 


「秀和システム」から出ている「対策テキスト+問題集」ですと、製図問題だけでも40ページものページ数を割いています。わたしの場合は、この1冊だけを購入し、あとは試験直前2週間、本屋で毎日1時間立ち読みを続けました。ちなみに、消防設備士関連の書籍を揃えている本屋は限られいますね。大きい本屋だけと言ってもいいかもしれません。

甲種の受験資格を有しておられるようですし、ハードルはそんなに高くないことと思われます。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

秀和システムのものですか、今度探して見てみます。
情報ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/10 20:27

 甲種4類を受講してしました。

製図に関しては、渡り(送り)配線を覚えるには、オーム社の「4類消防設備士製図試験の完全対策」を読んで勉強すると良いと思います。
 正直、初めは配線の記入の仕方がわかりませんでしたが、繰り返しすると自然と覚えます。1回目より2回目…と覚えたことによる達成感がわいてくると思います。
 実技試験も60%以上で合格ですから。がんばりましょう。製図試験に関しては、配線本数の算出方法を完全に覚えて、あとは配線を多少間違えても合格します。
 繰り返し、繰り返し勉強してがんばりましょう。がんばりのあとには、大きな達成感が待っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オーム社の問題集は、よく聞きます。やはりその問題集で
勉強するのがいいですよね。また、力強いコメントも
ありがとうございます。教えて頂いた問題集も探して見て
がんばりたいと思います。ご回答助かりました。

お礼日時:2010/03/10 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!