プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

commitmentの訳し方について質問いたします。
commitmentは色々な訳があり、いつもどのように意味をとればいいのか確信が持てません。
たとえば先日も、”new Japanese pledge will increase pressure on USA and other developed nations to raise their commitments"という排出量削減目標に関する文章を読みました。
ここでいうcommitmentはどういうニュアンスなのでしょうか?
義務、約束、献身どれを考えてみてもあてはまるようなあてはまらないような気がして悩んでおります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

新たな日本の公約は、アメリカそしてその他の先進国に対しより多くの責任を果たすよう、プレッシャーを与えるであろう。



どうでしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます。責任という訳の選択は文意から判断するしかないのでしょうか?たとえば、raiseとペアなら責任と訳すなどといった決まりごとはありますか?

補足日時:2010/03/10 11:24
    • good
    • 0

”new Japanese pledge will increase pressure on USA and other developed nations to raise their commitments"



 「日本政府の新しい約束は、アメリカへの圧力を強め、他の先進国の達成目標を高くするだろう」

排出量が各国によって数字で既に出されていれば「約束量を高める(あ。低めるですかね、ここでは)」と達成目標の代わりに使う方がいいのかも知れません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わたしも最初raiseがあるので、目標達成のという意味かと考えていたのですが、アメリカは批准していませんし疑問に思っていました。
ご回答いただいた文章では、英文が省略されており後半は"new Japanese pledge will increase other developed nations to raise their commitments"とできるということですが、これは文法的に問題ないのでしょうか?

お礼日時:2010/03/10 11:35

>アメリカは批准していませんし疑問に思っていました。



批准というのは京都議定書のことをおっしゃっているのでしょうか。
米国は京都議定書には復帰していませんが、だからこそかえってプレッシャーになるとは考えるのはどうでしょうか。
オバマ政権になってからは排出量削減も考えたい方向らしいので、そのへんも含めて。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AA …

※ウィキペディアで「京都議定書」を見たら、米国も都市別に独自に批准している都市があるんだそうです。

議定書に入っている先進国もイマイチ渋っているのですよね??
開発中の国から「もっと削減量を背負ってよ」と言われて。

raiseとのペアは、とりあえず英辞郎には載っていません。
(あくまでもとりあえずです・・・)
http://eow.alc.co.jp/raise+commitment/UTF-8/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり前後の文脈を考えて訳をだすべきなんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/11 04:30

添付辞書の5番の使い方で、involvement(関与)を高めるために・・・


ではないのですか?

engagement; involvement: They have a sincere commitment to religion.

http://dictionary.reference.com/browse/commitmen …

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%82%B3%E3%83 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
英英辞典も活用すべきなんですね。

お礼日時:2010/03/11 04:32

commitment の意味としては



(わが国はこれだけの削減をしまっせ! という)約束ではないですか。約束という語のかわりに「目標」としても意味はあまり変わりません。要は、「これだけのことをやります!」という意思表示ということです。

raise は、例えば raise a question や raise an issue と同様の使い方だと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/11 04:32

容易に日本語にならない英語概念はやむを得ずカタカナで書くのが基本です。

コミットメントもそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/11 04:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!