dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中学の時不登校で、はずかしながらまともに勉強をしていなかったのですが
今になって英語がまったく理解できないことが多く、その事を悔やんでいます。
なので中学レベルから猛勉強をしたいと思っているのですが、
中学レベルからのドリルや教本のようなもので、お勧めはありますか?
できれば高校くらいまであるシリーズのようなものがいいのですが・・・
勿論そうでなくても構いません。

A 回答 (7件)

 私は実際に英会話や英検やTOEICを受ける人を教えています。

 

 他の方も書かれていますが、NHKラジオ(第二放送)の英会話番組を聴かれるのが、最良の方法です。
 また、ラジオだけではなく、NHK教育テレビで放送されている英会話番組もご覧になられると、さらに効果がupすると思いますよ。

 もちろん、必ず復習はしてくださいね。
 復習をしなければ、効果は半減しますよ。
 
 バロメーターとして、英検やTOEIC(dolphin221 さんは中学校、高校レベルとおっしゃっているので、初心者、初級者向けのTOEIC Bridgeをおすすめします)を年に2回程度受けると、いいでしょう。

 参考までにTOEIC運営委員会のHPのアドレスを下に書いておきます。

 乱文で失礼します。

参考URL:http://www.toeic.or.jp/
    • good
    • 0

ロゼッタストーンがお勧めです。

gooで検索すると簡単に見つかります。
    • good
    • 0

ラジオの基礎英語。

ヒアリングにもなりますので、非常にお奨めです。
    • good
    • 0

恥ずかしがられることはないですよ♪



私は数学の非常勤講師で、博士号すら持っていませんが、

日本の教授(結構偉い先生たち)が、英語できない! なんてザラです。

しゃべれない人がほとんどと言っていいかも?(読み書きはできても)

幸い私は、胎教がビートルズで育ちまして(第二次世代になります)、

おかげさまでしゃべれますが、始められる歳は早い方がいいけれど、

いつでもダイジョウブですよ♪

僕がよくお勧めするのは、まず聞くこと。
 #僕がそうでしたから。英語が違う言語だと思わずに聞けるのが一番なんじゃないかな。

唄ですから、歌詞を見て、どう発音している、こうやって唄っている、

要するにまねをするんです。

自然に構文や、単語も入っていますから。結構お徳なんです。


日本にあふれているのは、英語ではなく 米語 なんですよ。

NHKの教材も実はそうです。結構違いはありますから、その辺だけ気をつけられて

高校くらいの参考書で、200とか300個くらいの構文が載っているのが

僕はお勧め。発音や何かは、唄のほうがむしろいいかもしれません。

と、こういう風によく書きます。


本当に一番最初にやることは、日本語のリズムと違いますから、

そこになれることから始めると、違和感がなくなりますよ♪


しゃべることを目的にされていないのなら、英字新聞を読んでみてください。

読み書きは誰でもできるんです。しゃべれないんです。

僕は、しゃべる人が増えればうれしいんですよ m(_ _)m
    • good
    • 0

私は、高校は卒業しましたが、ほとんど英語は勉強せず、


成績も悪かったのですが、猛勉強して、英語検定にて、
550点を取ることができるようになりました。

個人的な経験から言わせていただくと、教材も確かに
大事ですが、もっとも重要なことは、確かな目的です。
私は、海外の大学にいきたいという目的があり、つらく
ても、黙々と、休みの日や、昼休みに勉強し続けました。

一人で勉強を続けるということは、大変なことです。
誰も、見ていないため、手を抜こうと思えば、いくらでも
できますら。

学び方は、千差万別で、自分にあった学び方を見つけるのが
重要だと、思いますが、まずは目的だと思うのですが。いかが
でしょうか。

私が実際に行った、勉強方法でお勧めは、NHK RADIO講座です。
基礎レベルから、上級レベルまで、多くのプログラムを提供していますし、
テキストの値段も安い。また、再放送もあるため、復習もできます。

あとは、好きな映画を何度も聞き、聞こえてくる単語を書いてみたり、
教会で、外国人宣教師に、無料で英語教わったり。
    • good
    • 0

http://smart.fm/ 初心者から上級者れべるまでかなりあります けっこうたのしいです
    • good
    • 0

別に恥ずかしいと思わなくて良いと思いますよ。


今から勉強して英語が分かるようになればいいジャないですか。

最初からやらないといけないと言うことなので、どうでしょうか
中学で使った(購入した)教科書とか参考書とか問題集みたいなのは
ありませんか?そういうので良いと思いますけどどうでしょうか?

あとは音声教材があるとなおいいですね。手っ取り早いのはNHKラジオ
だとおもいます。くり返し聞いた方がいいと思います。

せっかく自分で好きなように(学校に縛られずに)勉強できるんですから
自由に勉強すると良いと思いますよ。

WEB上にも優しく書かれたものがあったりします。一つURLを張っておきます。
ネットサーフィンしてみて気に入ったものを見つけるのもいいかもしれません。

参考URL:http://www.englishcafe.jp/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!