dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま高校3年です。私は学校でひどく悪口(わざと聞こえるような)を言われ続けていてついに学校にいけなくなってしまいました。

とにかく人が怖くて電車も乗れません。
ちょっと外出してもすれ違う人が怖いです

最近は、めまい.倦怠感.下痢があって
急に胸がいっぱいになって涙がでてくる時があります

常に情緒不安定な状態で
高校辞めようと思うのですが
その先の事が怖くて
なかなか前に進めません。
先の事とゆうのは
通信制の学校に行くかとゆうことです

親にも
どうするの?って
いつも聞かれてどうしたらいいかわかりません。

とにかく家族以外の人が怖いです。


どうしたらいいんでしょうか。

A 回答 (5件)

このような質問は多いですよね。


でも支援する、何とか解決しようとする回答は私を入れて5件目ですよね。
ほんとうにみんなに悪く口を言われているのでしょうか?

また、南海キャンディーズの山ちゃんはキモイを売り物にしていますよね。
私は、たしかにキモイと思いますが付き合いたくないタイプではありません。
そのほか多くの芸能人がキモイを売り物にしています。
あなたはどうおもいますか?
    • good
    • 0

こんにちは。


高校に通うことがすべてではありません。 人生はまだまだ長く、あなたがこれからどんなにすばらしい生き方をするか、まだ分かりません。

家で勉強して、大学受験する人だっています。
高校時代の思い出が、そんなつらいことなんて、あんまりです。
おやごさんとも、ゆっくり話し合って、通信制の学校でも、新しい学校への転校でも考えた方がいいと思います。

自分を大切にしてくださいね。

私も私の兄もひどいいじめを経験しています。 兄は特に、ひどかった。 毎日待ち伏せされて、けがしたり、泥だらけで帰ってきました。 当時の担任も頼りなかった。
いじめっ子の親がやくざだったため、ぜんぜん対応しようとしませんでした。

私の兄は、いじめっこから離れたい一心で、別の学校へ進み、勉強をがんばって国立の大学を出て、今では宇宙開発事業団で責任ある仕事をしています。 二児のやさしい父親でもあります。

私は・・普通の子持ち主婦ですが、困っている人をみるとほっとけないおせっかいおばさんになっています。 わが子に対しても、「絶対に人の悪口をいったり、傷つけるようなことをしてはいけない」と教えています。

いじめられた経験は、人に対する思いやりの気持ちを育てます。
その時点で、あなたはいじめっ子よりもすぐれた人間なのです。 だから、けっして人生をあきらめないでください。 もうちょっとのふんばりです。
高校を出れば、新しい人たちとの出会いが待っていて、あなたのことを好きな人もたくさんいるはずです。

お父さんやお母さんはあなたが心配で、あなたが大好きなんです。
私も親だから分かります。(私の子も小学生ですが、いじめを経験しています) 
本当の気持ちを話してみてはどうでしょうか。
質問に書いてある、あなたの気持ちを正直にネ。
    • good
    • 0

辛そうですね…



ネットで友達になった子で、中学の部活の仲間から仲間でやってる携帯サイトで悪口を書かれまかれるという事が有りました。
私は多分その子のお母さんより、ずっと歳上だと思うのですが…
相談が有って、私もその掲示板の書き込みを確認しましたがヒドイものでした。
部活は止めたくない、でも掲示板以外に学校でも囲まれて言葉で攻撃されてる。
根本的な理由は、親友だと思って泊まりに行ったり仲良くしてた子が…ウザイと思ってた。
常に中心に居て自分がウザイと思った子は他の子にもウザイと思わせないと気が済まない…

その子は親友の事が好きだったので、親友に戻りたいと言いましたが…。
私はイジメ的な事は未経験…その子に言ったアドバイスは
高校進学まで(一年程あったかな)我慢して相手にしない事、部活以外の子と付き合うようにする事、
どんな噂を流されようが高校へ進学して新たな一歩を踏み出すまで、楽しんで高校生してる自分だけ想像し受験勉強に専念する事でした。
便りの無いのは良い知らせ…久々にメールしてみたら楽しく高校生してるみたいです。
その子の救いは、好きで部活してた事、家族が仲良しだった事、嫌ってるのがクラス全員じゃなかった事かな~。

質問者様はクラス全員に…ですか?
電車や、すれ違う人…質問者様に対して悪意なんかないですよ^^
顔を上げて観察してみませんか?
ニンゲンって色々な人が居て、クセとか結構オモシロイ発見が有りますよ~^^
高校以外の人のオモシロイ所を発見して、ニンゲンを好きになってみませんか?
こんな私も、社会に出るまで内向的で知らない人と会話出来なかったんですよ~^^;
クラスでも数人しか話した事無かった^^;
キモチの持ちようで変われるものなんだと思います。
まず、外のニンゲンを怖く思わなくなれるといいですね~;;
一歩を踏み出して、これからを考えても遅くないと思うかな…

『倦怠感.下痢があって急に胸がいっぱいになって涙がでてくる』
これは精神的に情緒不安定から来るものだと思いますが、
めまい…気になるようなら病院行ってみて下さいね。

長くなってしまってゴメンね~…
励ます事も参考にもならないと思うけど。。。頑張り過ぎず!がんばって^^
    • good
    • 0

私のいとこが、中学でいじめに合いましたが、


高校を地元の人が行かない、遠方の学校へ行ったところ、
周囲の人が、全員知らない人ばっかりで、友達が出来て明るくなりましたよ。
環境を変えるのはいいかもしれません。

御質問者様が、どれ位対人恐怖症なのか、その文面ではわからなかったのですが、
かなりひどい場合は、社会不安障害を、ググッてみては?
    • good
    • 0

そうですね。

。内気なんですね。
まず、友達を作ることが大切かと思います。一人では、つまらないかもしませんしね。
**
しかし。。
現状、そうは言ってられません。、
高校3年まで進んだのだから。。進学とか、就職など、先に眼を向けましょう。

それ以外にありません。高校にいっている目的を達成しましょうよ。
もっと、強く意思を持つべきですから。
負けてはだめです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!