プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Stub-Ups???床を突き抜ける用の電線管???それに家の内部にある機械をつなぐらしいです。
いつも皆様に助けてもらい感謝です。
また教えていただきたいのですが、
電線管設置の際に出てくる、家のコンクリートスラブを突き抜ける「Stub-Ups」って、何でしょう???
ビジュアル的にはこんなものだというのはわかりましたが、
これにあてはまる日本の専門用語があれば教えていただきたいです!

http://coastalfountain.com/index.php?main_page=i …

ちなみに上のリンクがStub-Upsの説明図です。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

 「厚板導管」でしょうかね。



 下記のように「スラブ」とそのまま使う例が多いので「スラブ導管」とも言えるでしょうね。

 http://eow.alc.co.jp/slab/UTF-8/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふむふむ。
「スラブ導管」のが分かりやすそうですね・・・。

そのまんま命名して「スタブアップ管」じゃあ意味わかんないですよね。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/07/15 10:56

http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl …

上記は質問者さんのサイトを自動翻訳機にかけたものです。

まあ「(導管の際の)スラブ用継ぎ手」でよいのでは・・・

継ぎ手ですから、このパイプの上下にネジが切ってあるので他の導管に接続できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほほう。

「スラブ用継手」ですか。「スラブ貫通継手」「スラブ貫通導管」・・・・

なんだか、よさげです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/15 12:50

あの、少々あきれているのですが、Stub-Ups じゃないようですけれど。



 PEM Conduit Stub Ups for Submersible Junction Boxes これで、一つの文章です。

  ups は動詞です。

 その会社の部品で日本名があるのか、私は知りません。

 が、見てのとおり、ガス管だか、水道管だか、とにかく壁や床、あるいは天井をつきぬけて、上に出る部分のその管の先端の

 部分のことを言ってますが。


  動詞か、名詞かも文中でわからないのに、どうするのかな、まさか企業用に翻訳しているわけじゃないですよね。

  いや、アメリカにもこのくらいわかる人がたくさんいて、それこそ競争の中で仕事してますから。

  冷たくなりますが。


  

この回答への補足

あの、
勘違いなさっているようですが、このリンクを翻訳しているわけじゃないですよ。
他のもありますが、→http://www.porcupinepress.com/_bending/StubUps.htm
ちなみにこれを翻訳しているわけでもありません。

これはあくまで参考に・・・図が入っているので・・ということで、リンクを貼ったのですが・・・

「PEM Conduit Stub Ups for Submersible Junction Boxes これで、一つの文章です。ups は動詞です。」

えぇ、そんなことは分かっていますが、Stub-Upsっていう名前の部品が私の資料に載っていまして、
使用用途は英文を見て分かりますし、名前を「何とかで何とかする電線管」って付けてしまってもいいのですが、部品名が長々しくなってしまうので、「Stub-Ups」の日本の専門用語があれば教えて欲しいと思ったんですが・・・、専門用語の辞書にも載っていないので・・・

!!!!!「分かる人がいれば」!!!!!!!!!!ということです。


「見てのとおり、ガス管だか、水道管だか、とにかく壁や床、あるいは天井をつきぬけて、上に出る部分のその管の先端の部分のことを言ってますが。」←←←だから、その部分の名前が知りたいんですど・・・

「その会社の部品で日本名があるのか、私は知りません。」←←←だったらほっといてくださいね。冷たくなりますが。

ありがとうございました。

補足日時:2010/07/15 10:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/07/16 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!