dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【転職活動中】 2次面接(最終)について

お世話になっております。
現在、管理部門業務を中心に転職活動をしています。

書類選考通過率がよかったのですが、1次面接に苦戦し、
この度第一候補だった会社様より、2次面接の連絡を頂きました。

とても嬉しい気持ちと一緒に2次面接ではどの様なことを聞かれるのかが、
わからずご質問を致します。

1次面接は担当部署マネージャーおよび業務担当者が面接官でした。
聞かれた内容としては主に、
・自己紹介から退職理由
・志望動機
・現職で苦労したこと
・何を1番に考えて仕事をしているか
・入社時期&現状の転職活動状況

最後のこちらから質問をする際にお聞きしたのは、
・社内と所属部署の雰囲気
・入社するとしたときに私自身が勉強しといたほうがいいこと

勉強をしておいた方がいいこととして、もっと会社のことを勉強してほしいというお話を頂きました。

2次面接は、役員との面接予定となっております。
基本的にどの様な質問があるか?などご教授頂けると幸いでございます。

経験や人事担当者の方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い申し上げます。       

A 回答 (1件)

元採用担当者です。



役員面接はウチの会社では「役員の専決事項」でして、何を聞くかは役員の気分次第なんですが(苦笑)、通常は1次面接とほぼ同じような内容を聞かれます。要は「人物を見る」わけで、突拍子の無い質問をされたり、何かの答えに繋げて話を広げたりしますので、あまり自分を偽った回答をすると突っ込まれることがあります。とはいえ、打てば響く回答をすれば良いという訳でもなく、その辺は「担当する役員の裁量」次第なんですよね・・・。

とりあえず、会社の業務内容と関連業務に関する一般的知識(少なくとも業務内容で検索して最新のニュース位はチェックしておいた方が)は必要ですので、しっかり調べて自分の知識にしておいて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!