dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【移送サービス】や【搬送サービス】を日本語ローマ字表記にしたいのですが、どのように表記すればよいですか?

A 回答 (3件)

"ISOH SAHBISU" "HANSOH SAHBISU"


などと表記することもできますが、
サービスは英語表記が定着しているので、
無理にローマ字化する必要もないでしょう。

やはり馴染み深いヘボン式に則り、
"ISOU SERVICE" "HANSOU SERVICE"
をお奨めする次第でございます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ちなみに移送の「ISOH」はHが必要ですか?「ISO」ではおかしいのですか?例:太郎 TARO それともTAROH TAROU とかありますがどうでしょうか?

お礼日時:2010/11/14 14:36

お好きな方で宜しいかと。


ただ個人的には、SERVICEという英語に連なりますので、
ISOH, HANSOHを推奨します。
    • good
    • 1

どれも良く使用されますね。


ただISOだと、いそ
HANSOだと、はんそ
と読まれてしまう可能性もありますので、
ISOH, HANSOH の方がベターかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ISOU と ISOH のどちらでしょうか?

お礼日時:2010/11/14 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!