dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小さな派遣会社です。8h/1日・週5勤務で話を進めていました。さっき、社会保険に加入の場合時給が記載より100円下がるといわれました。

100円引いた時給による給与から、さらに社会保険の半額を引かれるというわけです。これは、派遣会社のシステムとしては、一般的なのでしょうか?

なにせ、派遣会社というのが初めてで、???、の状態です。教えてください。よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

今まで派遣会社3社で社会保険に加入しましたが、


時給が下がったことは一度もありませんでした。
一般的ではないと思うのですが、違法かどうかまでは
すみません、分からないです。
(派遣110番のFAQ・BBSを見ましたが該当ありませんでした)
BBSで質問してみるか、電話相談をしてみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/indexhkn.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。時給の下がらない派遣会社に登録しなおそうと思います。

お礼日時:2003/08/21 20:45

こんにちは



詳しい理由などはわかりませんが、私の前の派遣会社のときは社会保険に加入すると50円時給が下がると言われたことがあります。
就職情報紙とかに載ってなさそうな会社でした。
今の派遣会社では特にそんなことありませんでした。
時給を100円下がるというのは、派遣会社に損はないようにかな?と思うくらいで、そのことが違法かどうかはわかりません・・・
すみません。
でも、100円下がるのはちょっときついですね・・・
ただ保険のことなので、今後の生活のことをじっくり考えたほうがいいですよね。

アドバイスにならなくてごめんなさい。
新しい職場、雰囲気がいい会社だったらいいですね。
お仕事頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。時給の下がる派遣会社もあるのですね。

お礼日時:2003/08/21 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!