アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、いつもお世話になります。 

普段は英字新聞をあんまり読まずにリーディングは洋書が主な者です。 新聞調の英文には全然詳しくは無いのですが、下記の英文はちょっと静岡県を3回も一文中に出してきて変な気がするのですが、こういうものなのでしょうか?

SHIZUOKA--A female monkey which attacked nearly 120 local residents in Shizuoka Prefecture last year escaped on Monday from a cage in Mishima in the prefecture.
http://www.yomiuri.co.jp/dy/national/T1101240043 …

その元と思われる日本語版の記事

静岡県三島市や富士宮市などで昨年8月から10月にかけて120人近い住民を次々と襲い、捕獲後に三島市内の観光施設「楽寿園」で飼育されていたメスのニホンザル「らっきー」が24日朝、オリから逃げた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110124- …

僕として、一回目のSHIZUOKAで、「静岡県ね。」と思い、二回目のShizuoka Prefectureで、「はいはい、静岡県ね。」と思い、3回目のin the prefecture.で、「しつこい!」と思いました。

新聞英語はタイトルでbe動詞を省いたりと、新聞的な文体がありますが、これもその一つですか?

素人判断ですと、「筆者が、単に読み直しをしなかった?」と感じますが、、、。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

私としては特に不思議に感じません。


SHIZUOKA--
「静岡発」という,地方のニュースの紹介。

residents in Shizuoka Prefecture
静岡のニュースとはいえ,どこの住民かを説明する必要がある。

in Mishima in the prefecture
「三島」=静岡県三島市とはわからない人もいる。
さらに,新聞は正確な情報を伝える必要があります。
日本の新聞では同県三島市のような表現を用います。

活字を節約するため,この「同」という表現を日本の新聞ではやたらと見かけます。
時には必要ないと感じる時もありますが,正確さを期すためには必要なのかもしれません。

英語では in the prefecture に当たります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大達人、いつもお世話になります。 ご回答ありがとうございます。

>私としては特に不思議に感じません。

ここまで拝読して、「質問して良かった~!」と思いました。 やっぱり素人判断てのは怪しいものですね。 新聞英語というのはこういうものでしたか!

>静岡のニュースとはいえ,どこの住民かを説明する必要がある。

ここら辺が、やっぱりややこしいですね。 普通は静岡のニュースだったら静岡の住民の話だと分かるものなのに、と感じてしまいます。

>時には必要ないと感じる時もありますが,正確さを期すためには必要なのかもしれません。

大達人も必要ないと感じるときもあるのですね! 

正確さを期すために新聞の場合は不自然なくらいキチンとした情報が必要なのですね!

新聞記者ってのも、大変だな~と思いました。

改めて、ご回答にお礼申し上げます。

お礼日時:2011/01/26 19:59

>僕として、一回目のSHIZUOKAで、「静岡県ね。

」と思い、二回目のShizuoka Prefectureで、「はいはい、静岡県ね。」と思い、3回目のin the prefecture.で、「しつこい!」と思いました。

私としては、一回目のSHIZUOKAで、「静岡支局の人が書いた記事ね。」と思い、二回目のShizuoka Prefectureで、「ああ、静岡県のニュースね。」と思い、3回目のin the prefecture.で、「2回目だから「同県」と言っているのね」と思いました。

最初のSHIZUOKAは記事を書いた人の所属を表すもので、必ずしも静岡県のニュースだと言っているわけではありません。
国内では実例がどの程度あるのかは分かりませんが、理論的には、例えば名古屋にある中部支社の人が書いた静岡県のニュースが「名古屋発」で出ることだってありえます。

海外ニュースだと、実際に、アフリカあたりの内戦のニュースが旧宗主国の首都発(パリ発とか)で出ていたりすることがあります。現地は危ないので、情報が集まりやすいところを拠点にして、そこで記事を書いているのだろうと思います。

というわけで、私としては最初のSHIZUOKAはカウントにはいりませんので、それほど「しつこい」とは感じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

達人、ご回答ありがとうございます。

>最初のSHIZUOKAは記事を書いた人の所属を表すもので、必ずしも静岡県のニュースだと言っているわけではありません。
>アフリカあたりの内戦のニュースが旧宗主国の首都発(パリ発とか)で出ていたりすることがあります。

そういうことだったんですね! 納得です。 検索したら、本当にすぐにパリ発のアフリカニュースを発見しました。

http://www.news24.com/Africa/News/Ouattara-envoy …

>私としては最初のSHIZUOKAはカウントにはいりませんので、それほど「しつこい」とは感じません。

やっと、僕にも新聞英語の読み方の初歩がわかり、しつこく感じなくなりました。 ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/27 06:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!