プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語の並べ換え問題でいくら考えてもわからないものが2問ありますので、こちらで質問をさせていただきます。解答がないのに、明日の朝までに教えなければならないので、非常に困っています。
よろしくお願いいたします。

(  )内の単語を並べ換えて日本文の意味にするものです。

(1)空いているコンピューターはどれでも使っていいよ。
You ( computer / use / free / whichever / is / can).

普通に考えて、You can use までは並べかえることができたのですが、この続きがどうしてもわかりません。useは他動詞なので、whichever を関係形容詞と考えてwhichever computerと続けたのですが、その後を、余ったis とfreeでどう処理をしていいのかわかりません。freeは形容詞なのでisとくっつくと思うのですが、そうなると、You can use whichever computer is free.となり、どうにも文法的におかしな文になってしまいます。これであってるようには思えないので、どなたか、解答が分かる方、よろしくお願いいたします。


(2) 言語は、人類が何世代にもわたって知識を継承し、技術を進歩させることを可能にしてくれた。
Language is ( humans / to / has / down / what / pass / enabled ) knowledge over generations and advance our technology.

まず、「可能にしてくれた」なので、Language is enabled toがくるのは、続きの中にあるand advance~とあるので、確定だと思います。「継承」も、pass downと表現できるので、Language is enabled to pass downまではOKだと思っています。ですが、この続きが、わかりません。日本語の残りの部分、「人類が~知識を」を組み立てようと思い、残りのhumansとwhatとhasを組み立てようと思ったのですが、hasの行き先が決まらずにこれまた詰まってしまいました。what を主語にしてwhat has とすると、humansが名詞なので次のknowledgeとうまく続かないし、日本文と異なることになってしまいます。また、humansをhasの主語に取ると、複数形と単数形でこれも合いません。行き詰ってしまいました。。。


長々と無い頭で考えた自分の考え方を書いてしまいましたが、どなたか、説明と共に(1)(2)の並べ換えたものをお教えください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

(1) ですが、free に、ものが、使われないで、空いている、という状態という意味があるので、質問者さんが書かれている通りで何も問題ありません。



もしも、心配が、文法的なことだとしたら、You can have whichever cake you like. など、目的格で使われている例が多いので、見慣れなくて心配しているのではないかと思いますが、他の関係詞同様、主格の用法もあるので、心配することはありません。

(2) ですが、スタートから、間違っています。

enable O to不定詞 で、Oが~するのを可能にするですから、
言語が可能にしてくれた、ならば、Language enabled humans … と始まらないといけません。
is enabled だと、受身なので、逆になってしまいます。

とは言え、すでに is があるので、ここには、enabled 以外の単語がこないといけないし、
enabled humans to pass down という並びも外せない、と考えて、残りのhas と what を見ると…

Language is what …. 言語は…するものである。という手が出てくる。
してくれた、と、時制が過去形か完了形になりそうな難点は、has をつなげて、

Language is what has enabled humans to pass down … とやれば、解決、

こんな具合でどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。おかげさまで、ばっちり納得もいきましたし、説明もできました。本当に助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/19 13:02

(1) はそれでいいような気がする.


(2) は「Language is enabled toがくるのは確定」が間違ってると思う. あえて能動に戻すと They enable language to ... になるけど, これは変でしょ?
多分, いきなり what.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、能動に戻すと変ですね。能動に戻そうと一度はがんばったんですが、途中で変すぎてギブアップしてしまいました。そこが、間違いだということに気がつかなければならなかったのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/10 02:36

(1)はYou can use whichever computer is free.で良いような気がします。

自信ないですが、そういう用法はあるような気がします(一応留学経験あり、TOEIC900あります)。

(2)はLanguage is what has enabled humans to pass down knowledge...だと思います。こういうの文法的に何て言うのか忘れましたが、what以下がLanguageという単語の説明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番の回答ありがとうございます。(2)は、見落としていました。この可能性があったのですね。hasがひょっとして現在完了?とは思ったのですが、ここまで思いいたりませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/10 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!