dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テキストの問題番号(5)までやった。(次は(6)から)と言いたいのですが、これで大丈夫でしょうか?

I have finished until question No.5.

Until って時間に関する表現だったような気がしますが、他に適切な語が思いつきません。お願いします。

A 回答 (2件)

up to は、下記の7番目の「~に至るまで」を使っては如何でしょう。


 http://eow.alc.co.jp/up+to/UTF-8/

I finished up to Question 5.「問題5までやった」

I finished the first five questions.「最初の5問をやった」とも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

up to で行けそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/19 23:13

ちょっと日本語に引きずられているようですね。



終わった,の意味が問題を解いたならば,
solve
を使いましょう。

また,問題に解答したならば,
answer
を使うべきでしょう。

question にfinish したのでは
質問し終わった,の意味になりかねません。

No1さんを修正して
I answered the first five questions.
なら簡潔で良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英会話の演習テキストで、講師と一緒にディスカッションするタイプの問題なので、解くとか回答するタイプの問題ではなかったのです。
説明不足ですみません。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/19 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!