No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このようなご質問が生じると言う事は、事前に報酬の説明がなかったのでしょうか?
もし説明がなかったのであれば、それは勧められる行為では無いので、そのものが所属する都道府県社会保険労務士会へ苦情を呈して下さい。
http://www.shakaihokenroumushi.jp/footer/list/
私が勤務社労士の登録した際には、所属社労士会で報酬規定を定めており、これに逸脱する事を禁止しておりましたが、大分前に廃止となりました。
因みに、ご質問の事例を廃止前の報酬規定に当て嵌めると、基本的には「3万円」になると考えますが、一時金の請求をするために複雑な調査等を要したのであれば「別途協議による料金」となります。
http://www.syaroshi.jp/shikaku/hosyu.htm
http://www.netoffice.co.jp/oro/kitei.htm
http://sr-office.com/annai05.html
では、10%は相場並なのか?ご質問の事例に合致するものでは無いと考えますが、助成金の請求を見ると、極端に特異なものでは無いと考えます。
・『助成金請求報酬 助成金の10%』(程度)としている社労士事務所
http://www.tsujiuchi.com/syaho/
http://www.ibcnet.co.jp/sr-kinoshita/housyu_sp.h …
http://www.roumusi.jp/fee/index.htm
http://kyotomiyabi.net/fee/fee2.html ⇒年金の裁定請求と同一と考えれば3万円?
・『助成金請求報酬 着手金3万円+成功報酬○○%』としている社労士事務所
http://www.yamamoto-sr-office.com/housyuu.html
・上記以外
http://www.osawa-jimusyo.com/category/1297035.html
http://anzen.cc/syarousi-ryoukinhyou.html#hokenn …
srafpさま、
大変詳しい参照まで教えてくださり、ありがとうございます。
とても参考になりました。
そもそも最初に支払規程の話をしてなかったのが反省です。
きちんと話してみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 LLC設立での社会保険への加入義務ですが、たとえ代表社員ひとりの 3 2022/08/15 13:15
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 支店設立時の社会保険の新規適用と一括について 1 2023/01/09 12:40
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 社会保険適用拡大改正により、今後社会保険労務士は儲かるのでは? 2 2023/04/06 19:32
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 社会保険労務士の資格を13年前に取得して、その後は実務経験は無く現在に至ってます。 過去に給与計算や 1 2023/07/07 22:48
- 健康保険 社会保険の手続き 2 2023/02/12 15:07
- 健康保険 社会保険料と労働保険料の報酬に含まれるもの、含まれないものの違いを教えてください。 会社に報奨金が何 1 2023/04/26 00:01
- 国民年金・基礎年金 社労士との契約後、社労士と連絡が取れなくなった場合って契約の状態は法的にどうなるのでしょうか? 成人 6 2022/09/28 02:07
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 社労士事務所の加入社会保険 2 2022/10/14 05:58
- 訴訟・裁判 弁護士に支払う成功報酬について教えて下さい。 5 2023/04/01 22:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
条件のいいレンタルサーバーの...
-
アフィリエイト自己申込み、ポ...
-
HPのアクセスアップに関して
-
snsスクショ動画バイトで
-
監査役の報酬について
-
報酬が多ければ、やる気も高く...
-
自分でできる罰、お仕置き 仕事...
-
アフェリエイトどれくらい稼い...
-
ヤフーアフィリエイトについて
-
アフィリエイトについて
-
バイヤーをしてくれる友達への給料
-
タイミーって紹介先の味方なん...
-
営利目的NGの公民館を、業務(...
-
パソコンでお金儲けをしたいん...
-
自己アフィリエイト
-
民生委員って報酬あるの?
-
アフィリエイトの報酬支払いは...
-
アダルトサイトのアフィリエイト
-
社会保険労務士への支払いって...
-
Amazonフレック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSで近似値を求める方法を...
-
DMMのアフィでダイレクト報酬が...
-
自分でできる罰、お仕置き 仕事...
-
営利目的NGの公民館を、業務(...
-
民生委員の報酬について
-
公務員 お祭りのお手伝い
-
リール動画の相場って1本いくら...
-
なぜ、学校で勉強してもなんの...
-
キャバクラ店におけるホステス...
-
宅建士の報酬 宅建士の資格を持...
-
OKweb で質問したんですが報酬...
-
不動産鑑定サービスの市場規模は?
-
大学の名誉教授の報酬
-
インフォカートは安全?
-
宅建の勉強をしております。 平...
-
アフィリエイトについて
-
AV女優と売春婦の違いって?
-
態度が急変
-
業務委託の報酬について。 業務...
-
20代前半です。 友人にアフィリ...
おすすめ情報