アメリカから見た経済に関する文章なのですが、次の文のcanがどういう意味で使われているのかわかりません。
You can use the foreign exchange you have purchased to buy foreign goods, and the rest of the world can use dollars to buy American goods.
この後、「アメリカに何かを輸入すると、それはドルが国外へ流出したことになり、逆に外国がアメリカから何かを輸入した場合、アメリカが外貨を稼いだことになる」という文が続きます。テキストの練習問題なので、その前後の文はありません。
canがないと、輸入時はいつも外貨を用意し、輸出時は相手国がいつもU.S.ドルを用意するという感じになって意味が強すぎると思いますが、なぜmayやwouldといった助動詞ではなくcanなんでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカで小さな商社を営んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。
私はこの文章を読んで、ヤッパリ、アメリカ人に対して書いているんだな、と感じました.
なぜかというと、アメリカの会社が輸入をするときに(to buy foreign goodsの部分ですね)普通ですと、ドルで買います. つまり、買値がドルなんですね. これが一応基本となっています.
しかし、円安になったとき、円をforeign exhangeで買う事が出来ます(両替ですね)そして、今みたいに円高になったときに、ドルではなく、買っておいた円を使うことによって、円高と円安の差の分だけ安く買える、という事なんですね.
つまり、ドル決算ではなく、円決算をする、という事なんですね. こちらでは、あまりやらない方法なんですね. いくらかの資産があり、この変化が大きい時は、この方法が、売る相手にまったく損無しに、安く買えることになりますね.
the rest of the world can use dollars to buy American goodsの部分は、日本の殆んどの輸入会社がやっている事で、{予約」という言い方で、円が高いときにドルを紙面上で買っています.
ですから、アメリカ人よ、ドルだけに頼らずに、この為替を使うことが「できる」という表現をしたわけですね. この「出来ますよ」をmayやwouldでは表現できませんね.
私はこう解釈しました.
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
ありがとうございます。非常に具体的でわかりやすいお答えでした。
テキストの問題文として取り上げられたせいぜい100語程度の抜粋の中からも、こんなに話が広がることがあるのかと思うと、新鮮な気分です。
No.3
- 回答日時:
すいませんおそらく簡単な文だと思います
まずthe foreign exchange 外国為替の定義は外貨ではなく異国間のお金の決済するシステム・・ですね
あなたは外国製品を買って 為替という決済システムを利用できます そしてその他の国はアメリカ製品を買うためにダラーを使えます
申し訳ありません。#1の回答をよく読んでいなくて、foreign exchange=外貨と思い込んだままでした。
外貨はforeign currencyですね。
わかりやすい訳例もありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
can というのはいろいろな意味があって混同しやすいものですが、この場合は 「~できる」 と解釈するのが最も妥当だと思います。
may ですと、「~かもしれない」や、「~してもよい」といった意味合いが強くなりますから、この場合不適当に思います。
would は間違いとは言い切れませんが、一般にこのようなケースではcan が使われることが多いです。
「~できる」という意味では当たり前すぎるというのももっともですが、実際英語の場合、不必要じゃないかな?思うときにもあえて使う単語って多いものです。例えば、「昨日君は何したの?」という問に対する答えも、「I play tennis.」という風に、「私は~」というようにわざわざ主語を明確にします。しかし日本人はわざわざ決まりきった主語は明確にしませんよね。そういう会話文化の違いだと思われます。
回答ありがとうございます。やはり「~できる」なのですか。
ちなみに、私はこの文を読んで「海外から何かを輸入する際には外貨を用意するケースも有るし、逆に輸出する場合には相手がドルを用意するケースも有る」という意味だと思いました。つまり、代金の支払いは、支払い先の国の通貨に合わせることがある(支払い元の国の通貨に合わせることもあるが)、ということを言いたかったのだと思いました。
この文を、まさか「あなたは外貨を用意することができる」と訳すわけにはいかないでしょうから、筆者がcanにどういうニュアンスを持たせているかもう少し明確に知りたいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語得意な方、お願いします。 5 2022/08/20 14:08
- 英語 このHowの使っている意味と答え方を教えてください。 2 2022/10/29 11:34
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 Before we explain what leverage is, and how it wor 2 2022/04/10 16:20
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 移動可能な電話を借りる、use は使えますか? 4 2022/06/01 16:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
in a long time と for a long...
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
英語 any...not
-
『まゐらせん』を訳して下さい
-
ニーチェの名言の文の構造について
-
文中の"any less"について
-
Its それとも The?
-
It'sとit is の使い分けについて
-
I will love you for the rest ...
-
昨日の杏林大学 外国語学部の広告
-
anythingとeverything何でもの意味
-
「したがって」と「すなわち」...
-
Life is too short to be little.
-
この文中の"either"はどういう...
-
some~, others~.について
-
【英語】「Sent a small Thank ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
in a long time と for a long...
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
和漢混合文と和漢混淆文と和漢...
-
It'sとit is の使い分けについて
-
U.S.AとU.S.A.
-
英語について
-
文中の"any less"について
-
『ホンモノのおカネの作り方』
-
英語 any...not
-
"any comment" と "any comments"
-
和訳をお願いします。
-
「はずがない」のcan't とmustn't
-
「差し替える」を使った文につ...
-
anyとsomeの使いわけについて教...
-
think A Bとthink of A as B
おすすめ情報