ショボ短歌会

英文法の問題演習で以下のような問題があったのですが、何故不正解になるかがわかりませんでした。もし説明できるのであれば、どなたか理由を教えていただけませんでしょうか。

(1)Something is wrong with this door; it ( ) not open.
1, will 2, would , 3, may 4, shall

1が正解になっていましたが、3ではダメでしょうか?

(2)He was a very stubborn person and ( ) not listen to me.
1, would 2, could 3, should 4, might

1が正解になっていましたが、2ではダメでしょうか?

以上、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

このような助動詞の問題では,どういう場面なのかを的確にストーリーで描くこと。


典型的なパターンを覚えておくことが必要です。

(1) Something is wrong with this door
「このドアはどこかが具合が悪い」でセミコロンがあります。
この判断は人から聞いたのでなく,セミコロン以下と関連がある。
「開かないかもしれない」というのであればそういう判断はできない。

will not open なら「どうしても開かない,開こうとしない」で
「開こうとしない」から「具合が悪いんだな」という判断につながる。

「具合が悪い」と聞いている。じゃあ「開かないかもしれないな」という流れにはならない。
ストーリーを正しく描くこと,そして,
このような the door will not open というのは典型的な例文です。

the door doesn't open だと,もともと開くことなどない飾りドアのような場合。
will not open で「どうしても開かない」,
will にある「どうしても~しようとする」という固執の否定。
日本語と同様,ドアに意思があるかのように用いる擬人法。

(2) も「彼は頑固な人だった」そして「私の言うことを聞くことができなかった」よりも,
「頑固な人だった」そして「どうしても聞こうとしなかった」がストーリーとして自然です。

would not で過去の拒絶「どうしても~しようとしなかった」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wind-sky-windさん
ご回答いただきありがとうございます!
セミコロンのニュアンスを吟味するところまでは、考えが及びませんでした。また、doesn't openの意味するところも私にとっては発見でした。ベストアンサーに選ばせていただきます!

ただ、やはり問題としてはあいまいすぎるようです。アメリカ人の友人にも回答いただいたのですが、(1)に関してはcontext次第ではwill,would,mayどれでも回答になりうるとのことでした。

お礼日時:2011/06/02 22:49

1. will は「意志」(意地?)を意味します。

(意志を持っているかのように)ガンとして開かない。
may は可能性を意味します。「開かない可能性がある(開かないかも知れない)」は Something is wrong with this door を受ける文章としては変です。

2. would は(他にもいろいろの意味を持ちますが、ここでは)「意志」(意地?)を意味する will の過去形です。「どうしても」言うことを聞かなかった。
could (can の過去)は「出来る」あるいは「可能性」の意味があります。He was a very stubborn person を受けて「聞くことが出来なかった」というのはちょっと変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

KappNetsさん
ご回答いただきありがとうございます!
とてもシンプルにまとめていただいたのでわかりやすかったです。

お礼日時:2011/06/02 22:42

「どうしても~しようとしない」の


will not / would not についての問題ですね。

(1)
前半の文で、「このドアなんかおかしい」
と言い切っています。
なので、may の「開かないかもしれない」では
ちょっと弱いというか、つり合いが取れない気がします。
「このドアなんかおかしい。どうしても開かない。」
という流れの方が、自然に思います。

(2)
could not とすると、「~できない」となり、
彼の意思と関係なく「したくてもできない」という
ニュアンスが加わるような気がします。
でも、前半の文で「彼はとても頑固な人だ」
と言い切っていることから、この人が耳を貸さないのは、
確実に本人の意思によるものだと想像できます。
よって、やはり could だとつり合いが取れない。
「彼はとても頑固な人だ。私の言うことを聞こうとしない。」
が、やはり自然ですよね。

以前ほかの回答者さまが書かれていたことですが、
選択問題では、やはり
”もっとも適切なもの”を選ばなくてはいけませんよね。
(1)で may と言ったり、(2)で could と言ったりすることも
状況によっては(実生活では)あるかもしれませんが、
今回の問題文では、やはり、will と would が最適だと思います。

ご参考まで☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bookaholicさん
ご回答いただきありがとうございます!
助動詞についての細やかなニュアンスを理解することができました。

お礼日時:2011/06/02 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!