dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

100円パーキングに隣接する月極駐車場に間違えて駐車してしまいました
夕方18時頃から23:30くらい時まで6時間程駐車してしまいました。
まったく気がつかなくて、料金500円(100円パーキング24時間分の料金)を清算しようともどったら、契約者の方がおられて、当然ながら怒鳴り散らされてしまいました。
謝罪したのですが、『一万円支払え』と言われ、金額の根拠もよくわからいのと、持ち合わせもないと伝えると誠意が無いといわれ、明日管理会社から電話がいくから、と言われています。
隣接する月極駐車場に間違えて駐車してしまった僕が悪いのですが、迷惑料一万円を支払うのが妥当なところのでしょうか?

また、管理会社から多額の請求があった場合、払ませんの一点張りでよいのでしょうか?自ら金額を言うのはおかしいのでしょうか?(例えば、3万/30日一日分とか、周辺の駐車場に合わせた×時間など、

どう対処すればよいのでしょうか?
補足
違約金の看板の有無はその時は、テンパってしまい、そこまで意識まわりませんでした。

A 回答 (13件中11~13件)

俺も1万円なら安いと思う。

月額を日割りさらに時間割りすれば法でOKなら、誰もがそうする。それプラス迷惑料および菓子折。弁護士費用よりも安くつく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
迷惑料はお支払いするつもりです。
契約者の方が1万とおっしゃったのですが、その場で支払ってしまっても何も証拠として残りませんので、あえてお支払いはしませんでした。形が残る状態でお支払いするのが良いかと思いました。

お礼日時:2011/07/09 11:15

駐車場の代金の問題じゃないんです、本来の駐車者の損失が問題



車が止められない事で、別の所に止めざるを得なかった、それで商談が不成立
5000万円の仕事が流れちゃったら、その賠償をあなたに求めます。

裁判になれば、あなたに支払う義務が生じますし。

クビを洗って待つしかないですね。

払いません、なんて言ったら・・・・・・・・
    • good
    • 0

お家に帰ったらあなたのお部屋のお布団に 知らない人が酔って寝ていて 起こしても起きなかったら うれしいですか?



あなたはそれくらい迷惑な行為をやってしまったんです
土下座してでも腹かっさばいてでも謝りましたか?
誠意が足りないんです。せめて相手が一万円よこせと言ってるうちに払えないから そういうことにもなりこじれます。
裁判でもなんでも覚悟してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。ほんとに申し分けないことをしてしまいました。

お礼日時:2011/07/09 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています