Nを自然数として、xy平面上の点A(n,n)と原点Oを結ぶ線分を対角線とする正方形の周上または内部に、座標が整数であるような異なる2点P,Qをとるとき、次の問いに答えよ。(1)線分PQのとり方は何通りあるか。(2)線分PQが座標軸上にあるか、または座標軸に平行となるとり方は何通りあるか。(3)線分PQの長さが(ルート2)となるようなとり方は何通りあるか。(4)線分PQが対角線OAと共有点をもつようなとり方は何通りあるか。
答え;(1)(n+1)^2C2=n(n+1)^2(n+2) /2とおり (2)2×n+1C2×(n+1)=n(n+1)^2とおり(3)2n^2とおり (4)n(n+1)(n+2)(n+3)/4とおり
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)
正方形の中の座標が整数の点の数は、(n+1)^2個
その中から2個の点が決まれば線分が確定するので、
(n+1)^2C2=(n+1)^2((n+1)^2-1)/2=n(n+1)^2(n+2)/2
#1さんは、線分PQと線分QPが同じかどうかという疑問を書いていますが、
線分とは2つの点に挟まれた直線の部分であり、方向性を持っているわけじゃないので、線分PQ=線分QPとしてかまいません。
(2)
x軸上の線分の数は、n+1個から2個選べばいいから、
(n+1)C2
x軸に平行な直線の数はn+1本あり、y軸についても同様なので、
(n+1)C2×(n+1)×2=n(n+1)^2/4
(3)
点(0,0),(1,0),(0,1),(1,1)でできる一番小さい四角形の2本の対角線は長さ√2の線分です。
逆に、√2の線分が決まれば、それを対角線とする同じ大きさの四角形が1つ決まります。
正方形の中には小さい四角形がn^2個あるので、
2n^2
(4)
線分PQが対角線OAと共有点を持たないのは、点P,Qとも対角線OAで分けられた部分の片方の側に有る場合です。
対角線OA上の点はn+1個なので、対角線より左上にある点の数は、
{(n+1)^2-(n+1)}/2=n(n+1)/2
その中の線分の数は、
(n(n+1)/2)C2=(n(n+1)/2)(n(n+1)/2-1)/2=n(n+1)(n+2)(n-1)/8
右下も同様なので、対角線OAと共有点をもつ線分の数は、
n(n+1)^2(n+2)/2-(n(n+1)(n+2)(n-1)/8)×2=n(n+1)(n+2)(n+3)/4
No.1
- 回答日時:
(1)
「線分PQのとり方」として
P(m,n)とQ(p,q)が異なる点の時、問題文からは
「P(m,n)とQ(p,q)を結ぶ線分」と「P(p,q)とQ(m,n)を結ぶ線分」を異なる線分とみなす
と取れます。
そうすると(1)の答えは
((n+1)^2)C1・((n+1)^2-1)C1=((n+1)^2)・((n+1)^2-1)=((n+1)^2)・n(n+2) 通り…(☆)
となります。
>答え;(1)(n+1)^2C2=n(n+1)^2(n+2) /2とおり
の2倍になります。
お書きの答えは
P(m,n)とQ(p,q)が異なる点の時、
「P(m,n)とQ(p,q)を結ぶ線分」と「P(p,q)とQ(m,n)を結ぶ線分」を同じ線分とみなして
カウントした場合の答えになります。つまり、同じ線分とみなすため通り数は2通りの重複分を1通りとみなすため(☆)の通り数を2で割った通り数ということです。
任意の異なる点を結ぶ線分のとり方(両端にP,Qの記号がついていない線分のとり方)であれば2重カウントしていけませんから「お書きの答え」になります。
問題文の書き方が、上のカウントの仕方を区別できるような書き方を工夫しないと、問題があやふやになって、適切ではないですね。
上記のあやふやさは、問(2),(3),(4)についてもあてはまります。
答えから問題の答えを作成した人は、
異なる2点A,Bを
「P(A),Q(B)とした場合の線分PQ」
と
「P(B),Q(A)とした場合の線分PQ」
を同じ線分と考えて答えを導出していますが、
問題文からは異なる線分として扱い2通りとカウントする書き方と受け取れます。
(同じ線分とみなすという条件が書かれていないため)
質問者さんは、このあやふやさのある問題文をどう考えですか?
ここらをはっきりさせて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 ベクトル方程式(ヘッセの標準形)についての質問 2 2022/04/23 18:00
- 数学 ベクトル方程式の問題についてです。 直線L(x,y)=(0, -3)+s(1, 4)について、点P( 2 2022/06/19 11:43
- 数学 2次関数y=ax^2のグラフは点A(4,2)を通っている。y軸上に点BをAB=OB(Oは原点)となる 1 2022/04/08 00:05
- 数学 球面と接する直線の軌跡が表す領域 4 2023/07/30 12:37
- 数学 数学ベクトルに関しての質問 3 2022/05/25 23:21
- 数学 写真の問題について質問なのですが、図のように、直線lと円CがP,Qの共有点を持つとき、PQとABが垂 1 2023/01/13 18:19
- 数学 第4問 座標平面上に3点 A(1, 1),B(1, 5), C(7, 3) を頂点とするABCがある 2 2022/10/01 14:53
- 物理学 物理 2 2023/01/17 13:31
- 中学校 中1数学 比例のグラフの座標の読み取り 4 2023/03/28 12:26
- 数学 数学 2次関数 1 2023/05/10 21:45
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急です!お願いします! 図の...
-
二等辺三角形の性質(定理)の...
-
外心と内心、もしくは重心と外...
-
数学Aの外分がわかりません。 ...
-
円が直線から切り取る線分の長...
-
図の平行六面体ABCD-EFGHにおい...
-
直角二等辺三角形の書き方教え...
-
三点の座標から中心点の求め方
-
ベクトルの問題。解説お願いし...
-
3次元空間上の2点を結ぶ線分の...
-
二等辺三角形の作図について
-
三角形の角について
-
数学のベクトルの問題です。 四...
-
図形の問題
-
ベクトルについて。
-
△OABに対し、OPベクトル=sOAベクトル+...
-
内接球の計量
-
2線分の最短距離
-
数学の問題です
-
TeXのmawarikomi環境について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
円が直線から切り取る線分の長...
-
ベクトルの問題。解説お願いし...
-
数学Aの外分がわかりません。 ...
-
ある点からある直線へ降ろした...
-
二等辺三角形の性質(定理)の...
-
3次元空間上の2点を結ぶ線分の...
-
外心と内心、もしくは重心と外...
-
2線分の最短距離
-
辺の定義について
-
至急です!お願いします! 図の...
-
ベクトルと平面図形の問題です。
-
直角二等辺三角形の書き方教え...
-
△OABに対し、OPベクトル=sOAベクトル+...
-
ヤングの実験で質問です。この...
-
数学を教えてください
-
高校数学です。 △ABCにおいて、...
-
青チャート基本例題119
-
ベクトルについて。
-
数学のベクトルの問題です。 四...
-
数Aの証明
おすすめ情報