dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

和訳の仕方がまったくわかりません。。。
部分部分の言っていることはわかるのですが、英文の間にthatが入ってきたり、()で囲まれた英文があると、和訳するときにどこから訳していいのかわからなくなってしまいます。文中に「,」がところどころにあると、混乱してしまいます。
英文を和訳にする時のコツはあるのでしょうか?
どうか、教えてください。
宜しくお願いします。

What would be the best wold to use when describing that e.g. an icon is alternating between being displayed and hidden ; the flashing / blinking / flickering icon?

Flashing is probably the best.

Blinking could also be used, but the most common use of blinking is for opening and shutting both eyes quickly.

Flickering usually signifies that something is going on and off irregularly. A flickering lightbulb, for example, usually has something wrong with it and is rapidly turning on and off (but it is not supposed to be doing this, it has a fault).

A 回答 (4件)

#2.です。

☆で指摘した様に本文を訳してみました。英語を頭から読む参考にして下さい。

What would be the best word to use
使うのに最もよい語は何だろう
when describing
~を述べる時に
that e.g.
(~と言うこと)例えば、
an icon is alternating
アイコンが変化している
between being displayed and hidden
表示されることと隠されることの間で
; the flashing / blinking / flickering icon?
flashing/blinking/flickeringアイコンなのか?

Flashing is probably the best.
flashingが多分最もよい。

Blinking could also be used,
blinkingも使えるだろう、
but
しかし、
the most common use of blinking is
blinkingのもっとも一般的な使用は~です
for opening and shutting both eyes quickly.
両目を素早く開いたり閉じたりする事に対して

Flickering usually signifies
flickeringは普通~を示します
that something is going on and off irregularly.
何かが不規則にonになったりoffになったりすることを
A flickering lightbulb,
flickeringしている電球は
for example,
例えば、
usually has something wrong with it
たいてい、それのどこかにおかしなところがあります
and is rapidly turning on and off
それで急に点いたり消えたりしているのです
(but it is not supposed to be doing this,
(しかし、それは、こうすることになっているのではありません
it has a fault).
それは、欠点があります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。
目からうろこでした!!
いつも適切な日本語があてはまらずに、とんちんかんな訳をしてしまいます。
こういうアドバイスは、学校では教えてくれません。
一文ずつ訳してくださったおかげで、すんなり理解することができました。
アドバイス通り、自分でもう一度、訳してみます。
こうやって経験をつむしかないのかなぁ。。。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/10/16 21:13

翻訳の過程と試訳を挙げました。

プロの翻訳家ではないのでぎこちなさはお許しください。あとは国語力の問題だと思います。

What would be the best word to use使用する言葉は、何がもっとも良いでしょうか

when describing 述べる時に

that e.g. an icon is alternating 例えばアイコンが交互に繰り返していることを

between being displayed and hidden 表示されているのと隠されているのとの間で

; the flashing / blinking / flickering icon?ぴかぴか光る・まばたきする・ちらちらするアイコン

Flashing is probably the best.フラッシングがたぶん一番良いでしょう。

Blinking could also be used,ブリンキングもまた使用できるでしょう。

but the most common use of blinking is しかしブリンキングのもっとも一般的な用法は、

for opening and shutting both eyes quickly.両目をすばやく開き、そして閉じるという意味のため

Flickering usually signifies フリッカリングは通常~を意味します

that something is going on and off irregularly.あるものが不規則についたり消えたりすること

A flickering lightbulb, for example, 例えばついたり消えたりする電球は、

usually has something wrong with itたいていそこになにかの故障があります

and is rapidly turning on and off そしてすばやく明滅を繰り返します

(but it is not supposed to be doing this, しかしこのように作動するとは思われないので、
it has a fault).それには欠陥があります

例えばアイコンが点滅を繰り返しているのを表現する時に使用する単語は、何がもっともよいでしょうか。
ぴかぴか光る・まばたきする・ちらちらするアイコン?
フラッシングがたぶん一番良いでしょう。
ブリンキングもまた使用できるでしょう。しかしブリンキングのもっとも一般的な用法は、
両目をすばやく開き、そして閉じるということです。
フリッカリングは通常あるものが不規則についたり消えたりすることを意味します。
例えばついたり消えたりする電球は、たいていそこになにかの故障があります。
そしてすばやく明滅を繰り返します。
しかし(アイコンは)このように作動するとは思われないので、それ(flickeringという単語)には問題点があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。
本当に、国語力がないとsaecvlvm avrevmさんのように訳することができませんね。
訳するときは、一気に訳しようとせずに、文のまとまりごとに訳し、最終的に
意味が通るようにつなげていけるようにするのがいいのですね。
今後、訳するときは、このように訳していきます!!
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/16 21:17

例えば、アイコンが、表示されたり、隠されたりを繰り返す状態を言い表す時に使うのに最も適切な語は何でしょう;flashing(きらめいている、点滅する)/blinking(瞬いてる、まばたきする)/flickering(明滅している、ちらつく)アイコンでしょうか?


flashingが、多分最適でしょう。
blinkingも使えるでしょう、しかし、blinkingの最も一般的な使い方は速く両眼を開いたり閉じたりするのを表わすことです。
flickeringは、普通、何かが不規則に時々点いたり消えたりしていることを示します。
例えば、flickering(明滅している)電球は、普通、それがどこか故障していて、急に点いたり消えたりしているのです(しかし、それは本来こうなるものではなく、それには故障があると言うことです)。

☆>部分部分の言っていることはわかるのですが、英文の間にthatが入ってきたり、()で囲まれた英文があると、和訳するときにどこから訳していいのかわからなくなってしまいます。文中に「,」がところどころにあると、混乱してしまいます。
英文を和訳にする時のコツはあるのでしょうか?

和訳する時どこから訳そうと思わないことだと思います。
1.コンマ等の句読点は、読みやすいように書いた人が入れているのですから、そこで切りながら部分部分を訳していきます。
2.接続詞や関係詞もつなぐ役目がありますから、その前で、いったん切りながら意味をまとめます。
3.前置詞も熟語として動詞と強く結びついている時もありますが、基本的には、名詞の前に置くから前置詞と呼ばれているのですから、その名詞とくっつけて意味をまとめていきます。
* 接続詞のthatや関係代名詞の目的格は省略されることがありますから注意が要ります。
そして、和訳しなさい、と指示があれば、その時につながりの良い日本語にまとめます。特に和訳する必要がなければ、まとめる必要はありません。英語を英語で理解する一つ前の段階だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。
いつもコンマなどの句読点、接続詞や関係詞の前でいったん切りながら意味をまとめるというアドバイスをいただいたおかげで、苦手意識がほんのり薄くなりました。
英語を英語で理解する。。。まだまだ遠いですが、少しずつ頑張って慣れていきます!!

お礼日時:2011/10/16 21:21

とりあえず文の成分(SVOC)に区切って文の構成を見極めたら、「,」とかで区切られている部分は挿入なので、そのままの位置で和訳したらいいんだと思います。




例のように点いたり消えたりしているアイコンは、なんと表現するのが適切なのでしょうか。Flashing / Blinking / Flickering?
Flashingがおそらくもっとも適切でしょう。
Blinkingも使われますが、これは主に両目をすばやく開けたり閉じたりする動作のことを言います。
Flickeringは、普通は不規則に点滅する場合に使います。A flickering lightbulbは、例えば、どこかおかしくてすばやくついたり消えたりして(、それは期待された動作ではなく、壊れて)いるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございました!
なるほど!SVOCで文の構造を見極めるのですね。
いちばん最後の文が、特に難しく感じます。
シンプルにわかりやすく訳すことの大切さを痛感しました。

お礼日時:2011/10/16 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!