アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地方から地方狙ってるものです。
入庁一年目にして受験するのは、面接の印象が悪いですか?
一年働きつつ勉強して、二年目に受験する方が印象はいいでしょうか。

前者のメリットは、今学生なので、受験勉強に半年程度使えることです。
上の方にも書いてましたが、働きながらの勉強に不安を覚えました。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

これは、



「現在自治体Aの採用試験に合格し、自治体Bのは不合格となっている。
しかし、自分の本命は自治体Bであり、来年度(以降)の再受験を考えている」

という話で宜しいですか。採用試験合格と「本採用」は別物なのですが(つまり、採用試験に合格しても、4月に働いているとは限らない)、その点は取りあえず置いておいて。


>入庁一年目にして受験するのは、面接の印象が悪いですか?
>一年働きつつ勉強して、二年目に受験する方が印象はいいでしょうか。

どっちもどっちです。1年目でも2年目でも大差ありません。
まだまだ仕事を覚えなければならない時期に「余所に移りたい」という人に対し、「良い印象」なんて普通はあり得ません。

これが、

「高給優遇の東京都職員(都庁勤務)から、市政立て直しに大わらわで、一人で何でもやらなくてはならない薄給の地方市町村職員(貴方の地元)へ」

ならば、「故郷の為に、一般市民・地元住民の為に、骨身を惜しまず働きたい」という事で「印象は悪くない」かも知れませんが(「良い」という訳でもないが)。


要は、

「1年しかいないつもりなら、何故自治体Aを断らなかったのか」
(親に頭を下げて実家の世話になり、来年度の試験勉強に専念すれば良かったのでは)
(そうすれば、「本気で自治体Aで働きたい人」が繰り上げで採用された筈)
(「卒業後、無職期間を作りたくなかった(経済的にも)」ならば、そのまま働き続ければいいのでは)

「半年或いは1年働いた位で、自治体Aを辞めたいのは何故か」
(公務員の仕事は何処でも大差ないのに)
(いくら「自治体Bが本命」と言われても、又辞めて他に行きたがるかも)

「自治体Aと自治体Bで、何が違うのか」
(自治体の規模とか目指す方向性の違いとか何とか言っても、結局は「より都会(或いは、より田舎)」「より高待遇」「より便利」「より自分の為の時間がある」「より住みやすい」等、つまり「自分の事しか考えていない」選択故ではないのか)

等という事に対して、

「誰もが納得のいく(客観的に納得出来る)考え」

があるのかどうか、という話です。
    • good
    • 5

地方公務員です。


同期にも、他の自治体に1年勤めて転職してきた人、また、他の自治体に受かって、
1年で転職した人の両方がいます。別にレアケースではありません。

面接では当然、突っ込まれるでしょうし、それに対して貴方様もなんらかの理由を答えるで
しょうが、面接官に本音は読まれるでしょう。(都会がよかったんだろうなとか)
面接官も馬鹿ではないので、その辺は心得ています。
無論、1年目の転職自体の印象はあまりよくないでしょうが、決定的にバッテンがつくという
ことはないです。ある程度の(適当な)理由をつけれればOKです。

要は人格的に問題ないということが示せればそれでOKです。
(1年目で職場の人間関係を崩壊させて、いれなくなったとかではない等)
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A