dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

従兄弟の馬鹿なギャルが、
東北大学に通っていると聞いたのですが、東北大学は有名な大学ですか?
調べても国立大学ということしかわからず、倍率がどの程度かわかりません。

おばさん(従兄弟の親)が
「○○(従兄弟)は東北大学に行ってるのよ」と自慢しまくってウザいのですが
そこまで自慢できる大学なのでしょうか?
法律関係を勉強してるみたいです。

従兄弟は、中学時代から髪を染めて、
高校はロクに行かず遊びまくっていました。
地元でも有名なヤリマンで、援助交際もしているような子です。
キャバや風俗でも働いていた、女として最低の子です。

A 回答 (14件中1~10件)

> 推薦入学という裏口的な制度の話も聞いた



これはないです。推薦入学はありますが、素行が悪い以前に高校にロクに行っていない子が受かる入試方法ではありません。
AO入試というものありますが、数か月かけて選抜する、難関のひとつです。

むしろ、素行がどんなに悪くても、学校の成績も無関係で、合否が決まる 一般入試 で受かるしかその子は方法がなかったはずで、だからすごい と皆が言うわけですね。

ちなみに、一番入りやすい旧帝大は、東北大じゃないですよ。なんか不勉強な人が回答者に混じっている気が。。。
    • good
    • 18

彼女がどうこう言うより、「東北大学を知らない」時点で「勝負あった」という感じです。



まともな進学校に進んでいたら、国立大の偏差値表上位に座る東北大学の位置づけくらいは嫌でも知ることになります。そういう高校生活とは「あなたが」無縁だったということです。
    • good
    • 23

ひとつだけ先に。


ギャルとか、不良とかの中で、頭のいい人はホントに頭がいいので、下手なガリ勉が行く大学を突き抜けた、地域のトップ大学に入るってひとはいますよ。今も昔も。

> 東北大学に通っていると聞いたのですが、東北大学は有名な大学ですか?
> 調べても国立大学ということしかわからず、倍率がどの程度かわかりません。

少なくとも、大学については、倍率が高いほど「並の」大学です。トップ大は、受験する資格すら与えられないので、4倍を超えることができません。東北大学もそういう大学のひとつで、日本でトップ10大学を挙げる場合に、必ず入る大学です。

> そこまで自慢できる大学なのでしょうか?

はい。東北地方にお住まいなら、東大と同じ尊敬を受けるべき大学です。東北地方で、地元で最優秀な人材を育てる大学ですから、そこに入るだけのお子さんを育てた親御さんは威張って良いです。その親戚が威張れるかは分かりませんが・・・。

> 従兄弟は、中学時代から髪を染めて、
> 高校はロクに行かず遊びまくっていました。
> 地元でも有名なヤリマンで、援助交際もしているような子です。
> キャバや風俗でも働いていた、女として最低の子です。

そういう子でも、そういう過去を払拭できるようなレベルの大学なんだよ、と言ったら伝わりますか? 今後、その子について、そういう話を広めたところで、広める側が可哀想と思われるくらいに、その子は手が届かないところまで社会的に認知されるレベルが上がったということです。何気に書かれていますが、高校にロクに行かずに遊び回っていて、地元でも有名なヤリマン・・・ という言葉も、例えば有名な企業で人材を集めている仕事の人が聞けば、それでも東北大に受かるだけの勉強を自分ででき、社会経験も豊富だ という褒め言葉にしか受け取れません。
で、最初に書きましたが、世の中には、同世代のまじめに学校に行っている子供が馬鹿に見えるくらいに、人間のレベルが高い人がいます。そういう人は、当たり前の予測できる人たちに混ざるよりも、不良とか大人の世界とかに憧れ、そして、そこも飽きたときに、社会でトップの階層にそのまま進んでしまいます。その場合のステップは、その人の環境で可能な最高ランクの大学に進学します。東北大学と九州大学は、そういう大学なんです。
そして、もし、その子の環境が、東京に進学を許されるものなら東京大に、海外に進学が許されるものなら、海外の大学に進学をしていたはずです。
ご質問者さんの書かれた内容だけでも、そういうことが推測されるほどの子だと、分かるわけです。そういう大学だから、自慢したくなるんじゃないかと思います。
    • good
    • 18

>従兄弟は、中学時代から髪を染めて、


 高校はロクに行かず遊びまくっていました。

なのに東北大に入れるなんてスゲー

というふうに、最低と思うどころか、頭いいんだな
という印象になります。
    • good
    • 11

 そんな風に自分以外の人間を非難するのは最低です。


 自分の事を書きなさいよ。ずるいわ。東大でも行っているなら分かるけど。

 自分で大学ランクを調べられないお馬鹿さんが何を意見する気かね?

 
    • good
    • 5

>東北大学は有名な大学ですか?



そうだよ。
学業で世代の中で上位2~3%以内にいないと合格出来る見込みはない。
中学では一人も合格出来るやつが出ないクラスが大半と言う事だぜ。


>高校はロクに行かず遊びまくっていました。

それで東北大に行けたんだから相当優秀だろうな、そのヤリマンは。
高校へまともにいってたなら東大京大医も夢じゃなかったかもね。
オバンがウザいくらいに自慢するのも無理はないよ。


>女として最低の子です。

学業となんぞ関係あるのか?

東北大を蔑むやつが君の周りにいれば、そいつは相当のご自慢君でヒトとしてクズの部類に入るので遠ざかった方がいい。
もっともそれもクズの学業成績とは何の関係もないがね。
    • good
    • 7

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7205006.html
ずいぶんと高学歴なご親戚が多いようですが。

私の友人も千葉で暴走族をやっていましたが、現役で東大に入っておりましたし、国立大は一般に素行の良し悪しで合否を決定たしません。
私が在学中にも、現役東大生ビニ本モデルというのがいましたが、退学にも何もなりませんでした。
※ ビニ本モデルとか言うと古い話ですが。

それに大学の場合普通は「倍率」というのは考えません。
むかしから倍率では国立の中では芸大が高いので有名ですが
http://passnavi.evidus.com/search_univ/0270/bair …
    • good
    • 8

他の方の回答にコメントはしたくないのですが、「日本に5つある旧帝国大学」は事実と違いますので一言。


北海道大学、東北大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学の7大学が日本にある旧帝大です。「日本に」と言っているのはもしかすると、内地にと言う意味をにおわせているのでしたら、現在のソウル大学と台湾大学が外地の帝大でした。
    • good
    • 5

wy1ですが、こんな質問自体、”???アレレのレ”ですね。

ご自分でサイトの国立大学偏差値でもご覧になることを
お勧めします。
    • good
    • 6

日本に5つある旧帝国大学の1つです。


だから名門ですし、特に東北地方では東大のような扱いです。
特に理系のエンジニアの育成に定評があります。
ノーベル賞受賞者も出てます。
文系の場合は、官僚などの国家公務員になるエリートが多いですね。

ただ実は5帝大の中では最も入りやすくて有名です。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
と言うのも東北は人口も少ないし、高校生の学力レベルも日本で1番低いからです。
(そういうデータは色々と揃っています)
上記の表でも法学部は東大なら92%、他帝大も80%後半必要ですが、
東北大は84%で入れます。
あと数値以上に入り易いと言われていますね。
関西だと京大阪大がダメだと、大阪府立大、市立大までランクを下げないと地元には無いので、
広大や東北大を受ける人は結構いましたよ。
逆に言えば「大阪府立大、市立大受験者層で十分に合格できる大学」と言う認識でした。

私立で言うと早慶もセンター受験なら90%近く必要なので、
東大京大早慶よりは簡単で、明治や地方国立大よりは難関、と言う感じですね。

ただ非常にマジメな大学ですので、偏差値以上の人材を輩出すると言われています。
人材を伸ばしてくれる、と言う点では不況期に強いですね。
逆に言うと遊びやプライベートの面、サークルとか芸能人とかでは弱いのかな、と言う感じですね。
企業や官庁からは評判は大変いいです。

震災で受験者数がだいぶ減りそうな印象です。
先を見越せば「逆に狙い目」じゃないかな、と言うのが僕の印象ですね。

あとキャバとかそういうのは関係ないですね。
テストなんでスコアが合格点を超えれば誰でも受かります。
合格点を取るには勉強するだけでいい。人種や環境は関係ありません。
元暴走族で旧司法試験に合格した人もいますし、
東京などではヤンキーやギャルやってて早稲田や東大に受かる人は時々いますよ。


東大とか慶応とかだと、見た目もめちゃめちゃ派手で遊んでるように見せて、
裏ではけっこう勉強してすんなり難関資格取ったり、大企業に入るような人は
意外と多いです。
僕の感覚値で言うと「そういう自分が好き」でモチベになってたりするようですね。
ガリ勉と思われたくないと言うか。
風俗は知らないけど、キャバなどで京大や同志社、慶応や東大京大の子がやってたのは個人的に
知ってますよ。
お金に困ってと言うか、そういうのに好奇心があったり、そういう自分の2面性を楽しんでる節が
あった感じですね。

僕も有名大でしたが、色んな人がいましたよ。
アホだろオマエ・・・みたいな帰国子女の子とかもいたし、予想以上に優秀な先輩や同級生も
いました。
総合大は色んな人がいますので、ネットで言うような「○大=こう」みたいに
一律的じゃないですよ。
よって、
君のいとこはそういう人だった、てだけで東北大が=そうだってことではないと思います。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています