dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。





今すごい悩んでるものがあって、
膣の左側にしこりがあるのを見つけました。

お風呂に入ってるとき
洗っていたら指にひっかかるような感じで
3日くらい前からあるのですが

最初はそんなに気にしてなかったのですが
昨日触ったら前よりちょっと大きく
なってて触ると痛かったです・・・。


皮膚の表面にできているのではなく
内側にかたまりがあるという感じです。



普通に生活をしてる分には
痛みや違和感は全くありません。



癌や性病なのでしょうか?


親(母)には話しました。
様子を見て病院に行こうと
言われましたが、
どこの病院行けばいいの?
と聞かれました。

出来ることなら女の先生に診て
もらいたいんです・・・。



切らないと(切開)いけないのでしょうか?


回答お願いします!

A 回答 (4件)

こんにちは。

37歳の女性です。

場所が場所だけに、先生に見せづらいですよね。
皮膚科で恥ずかしかったら、産婦人科や婦人科で大丈夫ですよ。
そういう場所を診察するのは、産婦人科の先生の方が慣れています。
毎日見ていますから、歯医者さんが口の中を見るのと同じ感覚です。

多分、膿がたまっているのだと思います。
私は、太ももの付け根にしこりができてしまい、歩くのに痛かったので、
産婦人科で切ってもらい、膿を出しました。
抗生剤を処方されて、それを飲みきって終わりでした。

女性の先生がいるところは、ネットで探すと見つかるかもしれません。
【お住まいの地域 産婦人科 女医】で検索してみてください。
個人的に、男性の先生でも女性の先生でも、変わりないと思いますけどね^^
私も若い頃は、産婦人科を怖いと思っていましたが、
妊娠・出産して、その考え方は変わりました。
若い人患者さんもいますし、病気ではなくて検診で来る人もたくさんいます。

自然に治ることもありますが、芯が残っていると、またできるかもしれません。
痛みが続いたら、受診した方が良いと思います。
    • good
    • 43
この回答へのお礼

ベストアンサーに
選ばせて頂きました。


昨日お風呂で触ってみたら
少し小さくなってきた
ような気がしました。


このままなくなってしまえば
いいなと思いますが
再発は避けたいです(>_<)


回答者様がいうように
痛みがでてきたら
病院に行くことにします。


ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/12 16:43

ご心配のことと思います。

実際に拝見しないと判断は難しいと思います。可能性としては、ニキビのようなもの、脂肪腫のようなものを考えます。産婦人科で診ていただきましょう。お大事にされてください。
    • good
    • 13

私も陰部に近い足の付け根に出来たことがあります。


最初はニキビかと思い、自分で潰そうとしましたが潰れず、そのうち歩く時に痛むほどになってしまいました。
私は近所の外科に行き、すぐに切開となりました。
局部麻酔をして数ミリ切開し中の膿を出してもらいました。
麻酔も切開後も全く痛みは感じませんでした。
確かに少し見せずらい場所ではありますが、男性医師でも(医療従事者は)気にしませんよ。
今思えば産婦人科や皮膚科でもよかったかもしれませんね。
電話で症状を説明し、かかられると良いと思います。
早めに病院に行かれてください。
    • good
    • 51

バルトリン腺嚢腫の可能性があるかもしれませんね。

バルトリン腺は膣の入り口付近の左右にあるもので性的興奮などが起こったときに分泌液がでてくる場所です。バルトリン腺が大腸菌などに感染して炎症をおこすと、しこりができます。悪化すると痛みが強くなったり発熱することもあります。初期でしたら抗生物質の投与や鎮痛剤などの内服薬のみで治療できることもありますよ!でもほっておくとどんどん大きくなり切開や手術となることあります!
なんともないといいですが場所が場所なので、早く病院に行ったほうがいいですよ。産婦人科って行きにくくて嫌ですよね。わかります。でも、いっときの我慢で安心できる結果になります!自分のためにも行ってきてください。何ともないことを願っています。
    • good
    • 55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!