
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#1です。
補足です。>>そのほかに
1。 彼は公園へ行くとききちんと手をつないで歩くことができた。
He could go to a park holding hands.
2. お昼ご飯を1人で上手に食べれた。
He could eat his lunch by himself.
3. 彼は歌を楽しそうに歌っていた。
He was happily singing songs.
4. 公園で転んだけど泣きませんでした。
He fell in a park but didn't cry.
No.3
- 回答日時:
#2.です。
・彼は公園へ行くとききちんと手をつないで歩くことができた。
When he went to the park, he could walk hand-in-hand with his friend.
・お昼ご飯を1人で上手に食べれた。
He was able to eat his lunch by himself.
・彼は歌を楽しそうに歌っていた。
He was singing merrily.
・公園で転んだけど泣きませんでした。
He fell down in the park but didn't cry.
No.2
- 回答日時:
保育士の質問者さんが、担当している児童の園内での様子を、短いコメントにして、そのお子さんの保護者の方に連絡する文章だと解釈しました。
・寂しくて泣いていました。
He/She was crying because he/she felt lonely.
・洋服を汚してしまったので着替えました。
He/She spoiled his/her clothes, and I helped him/her change his/her clothes.
・楽しく過ごしていました。
He/She had a good time.
He/She enjoyed himself/herself.
・お友達と仲良く遊びました。
He/She enjoyed playing with his/her friends.
☆ He/She の代わりに、具体的な、子供さんの名前で始めても良いかもしれません。
* He fought with his friend but they became friends again.
彼は友達と喧嘩しましたが、仲直りしました。
* She quarreled with her friend but they became friends again.
彼女は友達と口げんかしましたが、仲直りしました。
等も使えるかもしれません。
ありがとうございます! これは使えそうですね!
私も英語初心者なのでどこまでうまく伝えられるかわかりませんが
頑張ってみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
1. ・寂しくて泣いていました。
I cried because I was lonesome.
2. ・洋服を汚してしまったので着替えました。
I changed because I soiled my clothes.
3. ・楽しく過ごしていました。
I had a fun time.
4. ・お友達と仲良く遊びました。
I spent a wonderful time with friends.
実際に必要な文を書いていただければ訳してみます。
ありがとうございます。きっと中学で習っているはずの
英文なのに・・・ それすら書けずお恥ずかしい限りです。
そのほかに、 ・彼は公園へ行くとききちんと手をつないで歩くことができた。
・お昼ご飯を1人で上手に食べれた。
・彼は歌を楽しそうに歌っていた。
・公園で転んだけど泣きませんでした。
等はどのような英文になりますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 日本で急に連絡を絶えることは普通ですか? 5 2022/06/25 23:31
- 損害保険 交通事故 示談金について 7 2023/07/19 07:06
- Amazon アマゾンの購入者向けのカスタマーの対応について(出品サポートではありません。) チャットや電話とかで 3 2022/12/02 16:32
- 英語 至急。英語が得意な方 「」内の日本語の文章を英語に翻訳してください。 「男性の意見が知りたいんだけど 4 2022/11/19 20:16
- ビジネスマナー・ビジネス文書 「連絡させていただきます」は正しいですか? 6 2023/01/05 19:52
- 英語 ○英語で欠席の連絡 大学の英語の教授に体調不良で欠席する連絡をしたいので、以下の文の英訳をお願いしま 2 2023/05/30 18:28
- 英語 洋画が好きで、よく見るのですが、いつもちょっと気になることがあって、質問しました。 洋画の映画の役者 4 2022/10/06 16:52
- 哲学 日本語は 言語類型として あたかも始原のごとくである 3 2022/05/29 04:41
- 大学受験 大学受験 辛い 英語 読めない こんにちは。 現在大学受験をしてる者です。 色々あり浪人なんですけど 11 2022/09/06 12:03
- 失恋・別れ ズバリ復縁したい 1 2023/08/19 10:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
agree withとagree that
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
コモエスタ赤坂
-
covered with とcovered inの違い
-
”would have to do”の"have to"...
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
せっかく○○してくださったのに...
-
must notに、「~のはずがない...
-
What's? What?
-
5万ドルや50万ドルはどう表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報