
文法が理解できない英文に出会いました。
細かいところはうろ覚えですが、
Training in dmestic affairs can develop your skill,
as can cooking, cleaning, and washing.
こんな内容だったと思います。
2行目のcanのあとに動名詞が来ていますが、
これは文法的にどう解釈したらよいでしょうか。
もしわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。
ちなみに,細部はうろ覚えで文法の間違いがある可能性が大なうえ,
前後の文は記憶から消えさっています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Training ... が主語になっているように,cooking ... も主語です。
料理,掃除,選択ができるのと同じように,
家事でのトレーニングはあたたの技術を向上させることができる。
cooking ... can develop your skill
で,倒置が行われ,can cooking ... となっています。
as という接続詞で,異なる主語同志で前後が結ばれる場合に,
S1 V, as is/does/can S2.
という形になることがあります。
なるほど!
倒置だったのですか…全く気が付きませんでした。
そういえば,as isの形はよく見ます。
迅速なご返答,ありがとうございます。
おかげさまでよくわかりました。
No.3
- 回答日時:
#1 です。
こういう倒置は than ~にも見られます。
やはり,主語同士の比較(動詞は共通)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2730359.html
This country is now aging three times faster than is the United States.
はっ!
これも倒置だったのですか!
とても頻繁に見かけるので,そういうものだと気にせず読んでいました。
知識が深まりました,ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
canの後ろの動名詞はcanの主語になっています。
asの後ろが倒置されているのです。ある辞書には次のような例文がありました。He studies hard, as does his sister. (彼はよく勉強するし,彼の妹も同じだ。)
なので,ご質問の文も
Training in domestic affairs can develop your skill, (家事全般の訓練があなたのスキルを向上させてくれるでしょう)as can cooking, cleaning, and washing.(料理や掃除や洗濯も同じです。(同じようにあなたのスキルを向上させるでしょう。))
ということです。
canの前に主語が無い時点で,「うん?」と思った方がいいかもしれません。
なるほど!
主語は何なのかも悩んでいました。
当地ならすべてが納得できます。
as doesの形に出会っても,これからは間違えずに済みそうです。
迅速なご返答,ありがとうございます。
おかげさまでよくわかりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Is it correct to assume that similar reactions to 3 2022/06/08 01:14
- 英語 L-PRF can be obtained by manual or automated metho 1 2022/04/08 09:39
- 英語 目的を表すso that~やin order that~のthat節内の助動詞の選択方法について 2 2023/06/12 09:11
- 英語 There are, however, known and well-documented comp 3 2023/02/12 13:24
- 英語 As shown in Fig. 3 and Fig. 5, PRF group showed mo 5 2022/03/23 06:35
- 英語 moreの品詞と用法について 6 2022/10/20 04:24
- 英語 English can be very challenging at times 1 2023/05/28 11:15
- 英語 文構造についての質問です。 release は動詞だと思うのですが、この位置に来る理由が分かりません 2 2022/08/10 11:08
- 英語 "whether SV that SVO or not"のnotが何を否定するのかの確認について 1 2023/06/01 09:18
- 英語 Although in the posterior atrophic maxilla where t 2 2023/08/27 23:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンマ直後の形容詞がコンマ直...
-
彼氏にI love youとLINEしたら...
-
There is 構文と命令文の付加疑...
-
He is so hard to shop for. こ...
-
前置詞の目的語の省略について
-
名(N) of A ~ing の形について
-
about の後に 主語+動名詞を置...
-
it is no use doing
-
英作文の添削をお願いします
-
Eitherについてお尋ねします。F...
-
"differ from "と" differ in "...
-
TOEFLのWritten Expression問題...
-
英文和訳 大学入試
-
as A go 「世間一般のAとしては」
-
生成文法についての質問
-
deliver と send のどちら?
-
流出する、は英語で?
-
the longer が主語の文はどう訳...
-
総合プロデュース
-
仮主語?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏にI love youとLINEしたら...
-
流出する、は英語で?
-
「あげる」と「ゆずる」の違いは
-
the longer が主語の文はどう訳...
-
ofとamongの違いは何ですか?
-
日本語「見る」「見せる」「見...
-
It appears that ~ の「It」
-
「お寒い中・・・」
-
There is 構文と命令文の付加疑...
-
"differ from "と" differ in "...
-
大学の英語のエッセイを書く授...
-
There they are! There he is!...
-
現在完了 who
-
I will be back と I shall re...
-
Where is there?は可能ですか?
-
Who do you think のあとの語順
-
starting onについて
-
提示文で「want 人 to do」では...
-
Here is~とThis is~の使い分け
-
英文の訳し方を教えてください。
おすすめ情報