プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、以前…


「付近に、「平日午後5時半迄、ATMがある郵便局」がある、かかりつけ内科医院で、夕方の部に受診した。

すると、手元の現金と請求された医療費が足りない時、その旨を受付担当の職員(看護師)さんに、申し出たとする。
その場合、どの様に対応して貰えるか?」と言う内容で、質問しました。

(質問の詳しい内容は、質問履歴から、ご覧になって貰うと、分かると思います。)



そこで、再度改めて質問したいのは…


「かかりつけ医院で、受診したのが「平日で午前の部と午後の部、どちらもある曜日で、その午前の部(最低で午前9時から午後零時迄)それも、丁度終わった午後零時を回った」頃と、する。

その時に、「手元の現金と請求された医療費が、足りない事に気付いた為、足りない分は後で払う」旨申し出たと、する。


その場合、例えば「今日の午後の部(最低で、午後4時から7時迄)なら、何時でも構いませんので、再度来て貰って、お支払下さい」とか、「明日以降、次に来て頂く日で構いませんので、その時に一緒にお支払下さい
(午後の部は、仕事や別の用事で行けない旨、申し出た場合)」等の言い方で言えば、一般的には受付担当の職員さんは、どの様に指示してくれる事が多いか?」に、なります。



それでは、「かかりつけ医院で、受付担当の職員さんとして、勤務してる」等、かかりつけ医院に詳しい方、お願い致します…。

A 回答 (2件)

だいたいは、



約束の紙が出て来て書かされます。
(頑張ってもだいたい実費扱いです)

支払いは後日でも可能です。

ただし、月をまたぐと実費扱いのままになり、保険証での返金が不可能になります。

ATM等はほとんど関係ありません。

有るなら払えるし、無いなら、手持ちが無いので後日でお願いしますと伝えて支払い約束の紙を書くだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます…。


「支払自体は、後日でも可能だから、借用書的な書類に記入すれば良い」と言う事で、理解したいと思います…。


それでは又、質問した時は、よろしくお願い致します…。

(後の方と、ほぼ同じ回答なので、貴方様をBAにします…。)

お礼日時:2012/09/22 23:59

他に未納がなく、少額で、次回予約が入っているなら、


次回ご一緒にの可能性もあり。

普通は、
原則当日営業時間中に払いに来いといわれる。
できないなら、預かり金。 一月以内に清算。
が多いかな。

看護師に相談しても無駄。 会計の人に相談すべし。
月内云々は保険証を持っていけば、普通は言われないと思う。
まあ、医療機関によるのかもしれないけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!