
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確率とは事象Aの確率P(A)というふうに具体化します.
事象は標本空間(起こりうるすべての集合)の部分集合
なのです.例えばAまたはBが起こる確率というのは
(☆)P(A∪B)=P(A)+P(B)-P(A∩B)
となります.確率論は集合論を用いて作られているので本格的に学ぶなら集合論は必要です.ただ,実用的には簡単な集合論でよいと思います.例えば高校数学Iに述べてある程度です.実用的な試験でシグマ族とかボレル族とかいう話は要らないと思います.公式(☆)が分かる程度で十分だと思います.
情報関係で確率の他にデータベースという分野もあると思います.データベースの業界標準はリレーショナルデータベースマネジメントシステムですね.これは関係代数という集合論を用いてつくられています.SQLを使いこなすには,やはり集合論をある程度理解しておいた方がよいと思います.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 二項定理と乗法定理の問題について 2 2022/04/25 22:05
- 数学 確率の問題を教えてください 2 2022/10/21 14:23
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 基本情報技術者試験について 基本情報技術者試験の午後問題についてなのですが、 大門①の情報セキュリテ 1 2022/10/30 00:34
- 大学受験 資格試験などの勉強で過去問題集の解説を理解する時、分からない用語を調べてどうするのが良いですか? 問 3 2023/06/18 17:18
- 計算機科学 空系列を用いたもので、 2 2022/12/12 01:36
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 1週間後にネット試験で日商簿記3級を受験する商業高校生です。 1 2022/09/12 22:29
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者試験について 4 2022/06/17 12:42
- 大学・短大 東京工科大学のメディア学部に総合型選抜(AO入試)で入学した方に質問です。筆記試験ではどの範囲の問題 1 2022/07/29 14:17
- 建築士 明日2級建築士の試験があるのですが1ミリも勉強してません。 去年受けて不合格、今年はやる気が出ず手を 2 2022/07/02 22:38
- 子供・未成年 ・協調性がない ・集団行動が苦手 ・友達がいない(いたとしても少ない) ・騙されやすい ・イジメられ 3 2022/08/28 23:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
同じクラスになる確率
-
確率統計の問題
-
確率密度関数の問題です。全く...
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
発生確率0と見なせるのは?
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
2人でじゃんけんをして1人の人...
-
サイコロを9回振って3回連続で...
-
3枚の硬貨を投げるとき3枚とも...
-
確率50%
-
場合の数、確率 22 名古屋大学 ...
-
1から13までの数字が1つずつ書...
-
確率密度関数の縦軸Y
-
Cp値
-
1σの確率の計算方法?
-
10σのratio outside CIは何です...
-
大富豪においての革命の確率を...
-
どう確率を出したらいいか教え...
-
条件付き確率で、Pa(B)とP(A∩B)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
同じクラスになる確率
-
確率が重複する場合の計算方法
-
Cp値
-
[数学] 無限大÷無限大の答えは?
-
1から13までの数字が1つずつ書...
-
可能性は「高い」?「大きい」?
-
確率密度関数の縦軸Y
-
相関係数についてくるP値とは何...
-
丁半バクチの確率
-
発生確率0と見なせるのは?
-
同じ名前、生年月日の人同士が...
-
条件付き確率で、Pa(B)とP(A∩B)...
-
2乗和の平方根の意味は?
-
ピリオドグラムって…
-
スマホゲームをしていて気にな...
-
2人でじゃんけんをして1人の人...
-
卵が2個連続双子の確率は?
おすすめ情報