dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Dr.Bruce Lieberman, a paieontologist at the University of Kansas, originated the idea that a gammma-ray burst specifically could have caused the great Ordovician extinction, 200 million years before the dinosaurs. An ice age is thought to have caused this extinction. But a gammma-ray burst could have caused a fast die-out early on and also could have triggered the significant
drop in surface temperature on Earth.

" One unknown variable is the rate of local gammma-ray bursts"said Thomas. "The bursts we detect today originated far away billions of years ago, before the Earth formed. Among the billions
of stars in our Galaxy, there's a good chance that a massive one relatively nearby exploded and
sent gammma-rays our way. " The Swift mission, launched in November 2004, will help determine
recent burst rates. Other team members are Dr. Claude laird of the University of Kansas, and
Drs. Richard Stolarski, John Cannizzo, and Neil Gehrels of NASA Goddard.

カンザス大学の”paieontologist(?)”であるブルース リバーマン博士は、ガンマ線バーストは2億年前の恐竜の絶滅と、特に、オルドビス期における大量絶滅を引き起こしただろうと独自の考察をしている。
氷河期はこの絶滅を通して引き起こされた。ガンマ線バーストは急速な絶滅を引き起こし、地球の表面温度を低下させていく大きな引き金となっただろう。

ガンマ線バーストの発生頻度は不特定で知られていない。とトマスは言った。私たちが今日見るこのバーストは地球が形成されたはるか数億年前に起こったものである。私たちの銀河は何億もある星の中の1つであり、恒星の爆発はやがて私たちの銀河へガンマ線として送られてくる、これは大きな偶然の関係の1つである。発生したばかりのバーストを知る手掛かりとして、2004年、11月スイフトミッションは、着手された。他のチームメンバーは、NASAグッダード基地のニール ジェルス、ドレス リチャード ストラスキ そして、カンザス大学のクラウド ラード博士である。

A 回答 (1件)

カンザス大学の古生物学者(paleontologist)であるブルース リバーマン博士は、ガンマ線バーストが


恐竜絶滅の2億年前の*)、オルドビス期の大量絶滅を引き起こしただろうと独自の考察をしている。
氷河期がこの絶滅を引き起こしたと考えられている。しかしながら、ガンマ線バーストは早期の急速な絶滅を引き起こし、同時に地球の表面温度を低下させていく大きな引き金となっただろう。

*)古生代のオルドビス紀末(約4億4400万年前)の大絶滅A、中生代の三畳紀末(約2億年前)の大量絶滅B、
  ですから、200 million years before the dinosaurs(絶滅)と解釈して訳しました。
  「AもBもバーストが原因である」とは彼らは主張していないからです(Aだけ)。

「ガンマ線バーストの発生頻度は不特定で知られていない。」とトマスは言った。
「私たちが今日見ることができるバーストは地球が形成されたはるか数億年前に
起こったものである。私たちの銀河の何億個もある星の中で、質量が有り比較的
近くの一つが爆発し、我々(地球)にガンマ線を送り出すチャンスは十分ある。」
2004年11月に着手(探査衛星なら発射でよい)されたスイフトミッションは、最近のバースト
発生率を知る手助けとなるであろう。
他のチームメンバーは、カンザス大学のクラウド ラード博士、およびNASAグッダードのドレス 
リチャード博士、ジョン カニッオ博士とニール ジェルス博士である。

Drs.はDr.の複数、以下の人が同じ学位を持っているときに省略として使う。日本語では各人に
付ける他になし。「の諸博士」も可能ではあるが。
複数の名前が記してある場合は、その順序通りに訳します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

'paieontologist'が辞書にも載ってなくて何のことだろうと思ってました。
Drs.も人名かと思っていたのでそんな意味があるのを知らなかったです。助かりました、ありがとうございます。

お礼日時:2012/10/25 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!