dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 平成15年に株を売り利益を得たので確定申告をします(特定口座ではない)。インターネットで取引しました。
 1.株の取得費の算出方法?
    例えば所有5000株のうち、1000株を売   却した場合、
「総取得費(証券会社のHPのマイページに記載)÷5000=1株当たりの取得金額
 「1株当たりの取得金額x1000株(今回売価分)
  =確定申告時に記載する取得費」
 
 *なお、毎月少しずつ購入(勤務先の株だったので)し、何度も分割しているので、実際にいくらで取得したかは不明です。 
 
 2.株の取得年月日は?
   勤務していた会社の株を、公開前に社内販売で購入しています。さらに、毎月少しずつ買い足していたので、取得時期が不明です。それとも上場した日にちを書くのでしょうか。

  お手数ですがよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1、そのとおりです。

総平均法なので。
2、取得日は、株主名簿の記載の日です。
 会社に聞くと教えてもらえますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/02/14 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!