アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2浪で全落ちしてしまいました…私立理系です。

将来は電子工学系の仕事につきたく、どうしても明治の理工学部に通いたかったので現役時には指定校推薦の東京都市大、東京電機大を捨てて一般受験を選択しました。出身は偏差値50程の普通科高校です。

現役時に東海大に合格、1浪目は予備校に通わせてもらってながら全落ち、これ以上親に迷惑を掛けたくなかったので二浪目は宅浪していました。認識が甘すぎました情けない限りです。

宅浪では夏まではバイトをしつつ 基礎を中心に一日8~9時間ほど勉強していて偏差値はあまり上がらず河合記述、マーク模試ともに偏差値55ほどです。
3浪という選択肢はなかったので念には念を入れて滑り止め重視で7校受験したのですが、明治どころか滑り止めの模試A判定の大学4校ですら落ちている状態です。

過去問の対策も十分にして、本番の手応えからして少なくとも滑り止めの大学は受かっているだろうと高をくくっていたのですがこの有様です。極度の上がり症なのでそれが原因かもしれません。

もっと勉強しておけばよかった…指定校推薦で都市大、電機大に行っておけばよかった…そもそも自分は受験に向いてないじゃないんだろうか…せめて一浪の時に気がついていれば…と後悔が募ります。

今後の選択肢として

1.後期試験(E~Fランク、二部含む)を受ける

2.電気工事系の専門学校を受ける

3.就職する

親はどうしても大学に行かせたいらしくどんな大学でもいいから後期試験を受けろ、受験代が足りないのならいくらでも出すと言っています。学費を出してくれるのは親なので、従うべきだとは思いますが、正直なところ後期試験は倍率が非常に高く、たとえ受かったとしても良い大学にいけるとは思えないので入学後勉強に対するモチベーションが維持できるとは思えません。

しかし、高卒職歴なし20歳がこのご時世に就職できるとは思えないので前々から興味のある電気工学系の専門学校に入学して、電気工事士2種、冷凍機械責任者、ボイラーなどの資格をとって就職し経験を積み、難しいとは思いますがゆくゆくは電気工事士1種、電験3種、2級電気工事施工管理技士などの資格をとるというのが良いかなと思っています。
電気系の資格は大好きな物理、数学が必要なようで受験勉強の知識も多少は役に立つという点もプラス要素です。ですが、大学在学中に資格を取れば良いのでは?とも考えています。

長々と読みにくい文章で申し訳ありません。

やはり親の言うように後期試験を受け、大学に行くべきでしょうか、それとも専門学校に行くべきでしょうか、怠惰な自分に厳しいアドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

働け。

勉強に向いていない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくもってそのとおりだと思います。

せめて一浪でやめて就職するべきでした…

お礼日時:2013/02/16 08:37

「電気工事士2種、冷凍機械責任者、ボイラーなどの資格をとって就職し経験を積み、難しいとは思いますがゆくゆくは電気工事士1種、電験3種、2級電気工事施工管理技士などの資格をとるというのが良いかなと思っています。



それらの資格はいずれも「大学で学ぶような内容」ではありません
このような資格を生かす職種に就きたいなら 高卒もしくは専門学校で充分です。

私は電気系学科の出身ではありませんが趣味でそれらの資格を取っています。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

<「大学で学ぶような内容」ではありません

やはり認識が甘かったのかなと思います。
もう少し考えて見ることにします。

お礼日時:2013/02/16 08:40

「どんな大学でもいいから後期試験を受けろ、受験代が足りないのならいくらでも出す」という破格の好条件を親が提示してくれているなら,そうすればいいでしょう。

後期で入ったあとは覚悟を決め,「現役時に東海大に合格・・・モチベーションが維持できません」みたいな質問を再投稿しない生き方をすることですね。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

稚拙な文章かつ意味のない内容で申し訳ない限りです。

やはり後期試験を受けることにします。
受験代についてはためたバイト代で受けたいと思っています。

お礼日時:2013/02/16 08:45

理科大、電機大などの2部に入りましょう。

出願は未だ受け付けています。
そこで頑張って昼間部に転部して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

二部を含む、後期試験をとりあえず受けることにしました。

転部は難しいとは聞きますが、頑張りたいと思います。

お礼日時:2013/02/16 08:52

今更言っても遅いですが、1浪でだめな場合には2浪でもほぼダメです。


なので、昨年が潮時でしたが、済んだことは仕方がないので今年で決着を付けるのが現実的です。
まあ、なんだかんだと言いながら、努力不足であることは否定できません。2浪目にはそうなりがちだからこそ、「1浪で潮時」ということになるわけです。
いずれにせよ、現時点では進める所に進むしかありません。後期試験を受けたとしても受かる保証はありません。受かればそこに言ってもよいでしょうけど、受からなければ専門学校か就職ということで仕方がないでしょう。
2浪させてもらったことに感謝しつつ、新しい環境で努力しましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たしかに努力不足感は否めません。
ダメ元で後期試験を受けることにします。

お礼日時:2013/02/16 08:55

>入学後勉強に対するモチベーションが維持できるとは思えません



入れる大学に行って、
単に「試験をしのいで卒業する」のではなく、
「電子工学の道で食っていける」だけの知識と技術を
身につける気があるのなら、
モチベーションうんぬんが思い受かぶ余裕すらなく、
「大学の勉強についていけるかどうか」を心配したほうがいいと思う。

高校の物理の参考書である
「物理教室」(河合出版)とかを普通に楽しんで読めるのであれば、
電子工学でやっていけるとおもうけど、
そうでなければ、やっていけないと思う。
---

あなたの書いた(1)と(2)は
根本的に人生観が異なるものです。天秤にかけるような話ではありませんよ。
頭脳的に(1)がムリだと自分で思うのであれば
(1)以外の道を選ぶしかありません。
---

仮に「今から入れる大学」にいくのであれば、
電気電子系に定評のある大学にしよう。
まあ、カリキュラムが厳しい、とかですね。

そして、
電子工学の勉強自体がモチベーションにならないのであれば、
君は電子工学の世界に進む性格ではないということ。
さっさと進路変更すべし。
「どうしても明治理工」というのも謎ですし。特に有名なの?

あなたの話を見てると、電子工学好きでないように見えますけど。
物理の参考書の電磁気分野を読んでウキウキするようじゃないと。
---

あともうひとつ。
専門学校行くくらいなら、
大学でたほうがいいと思うけど。
たとえ大学の電子工学で挫折したとしてもね。
資格にあまり効力ないとおもうし、
それに独学でも取れる資格はあるでしょ。

それに、大学の勉強があまりにもタイヘンで
単位が取れなくて中退せざるを得なかったとしても、
それはそれでいいのではないかなあ。
ようするに
専門学校は、あんまり意味がないとおもう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり考えが甘かったと痛感しています。
入学後の勉強に対するモチベーション云々については周りに流されて遊んでしまうのでは…と思ったからです。流される程度の興味であれば大学の授業に付いて行くのは難しいですよね。

とりあえず後期試験を受けることにします。

お礼日時:2013/02/16 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A