電子書籍の厳選無料作品が豊富!

文法についていくつか質問があります。

1)Be sure to check in at least 45 minutes prior to departure time.
departure timeに定冠詞theが付いていないのはなぜですか?

2)また上の文では副詞句at least→副詞句45 minutes→副詞句prior to departure timeというふうに修飾しているのでしょうか?

3)On encountering the celebrity, they asked for his autograph.
autographはなぜ単数形なのでしょうか?サインを一人一枚ずつねだったからですか。一人何枚ねだろうと単数形ですか。

4)In those days, the gigantic corporation had a virtual monopoly over internal commerce.
monopolyは可算名詞のようですが、数えれる気はしません。なぜaがつくのでしょうか?
また、このoverの用法を教えてください。
 

A 回答 (4件)

1) まず,time は Time is money. のように不可算だという認識は誰にもありながら。


have a good time のように,a がつくことも多く,「出発時刻」というと何となく a がつく
という感じがするかもしれませんが,a はつかないことが多いです。(つけるときもあります)

そして,今回の出発時刻なんだから,と the にしたくなる気持ちはわかります。
ただ,やはりここは初出です。
a がつかないのであれば,初出は無冠詞。

ここでは prior to という表現を使っていますが,
before departure time で「出発時刻前」という表現だと覚えておいてもいいです。

the がつく,つかないは日本人にとっては難しく,どこかで割り切って表現として
覚えることも大切です。
「は」と「が」,「に」と「で」の違いみたいなもので,ネイティブでないと無理。

2) 前から読むことも大切ですが,修飾関係を細かく考えるのならそうもいきません。
at least は 45 という数詞を修飾する副詞。

prior はもともと形容詞ですが,ここでは prior to ~で before という前置詞の代わり
くらいに思った方がいいです。

数詞表現+ before/after ~
数詞の方で,副詞的にどれくらい前,後かを表します。

ここでも prior to ~を 45 minutes という数詞つき名詞が副詞的に修飾。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/30 13:55

1)


この注意事項が一人の人に対してされているのではなく、お客全員に対してされているからです。出発時刻は一人ひとりは特定なので the や your が付きますが、この場合客によって出発時間がバラバラなのでしょう。

2)
また上の文では副詞句at least→副詞句45 minutes prior → 目的語句to departure time だと思います。

3)
一人分に注目して単数の場合と、全体として複数にする場合があります。どちらでも構いませんが複数の方が多いようです。

4)
monopoly は可算名詞です。だから a がつくのです。自動車の独占販売と米の独占販売は別のものだというこです。水や空気のように、独占状態が広がっているのではないということです。

over 「国内経済全体に関わることで、圧倒的な影響力を持っている」のニュアンスです。『上から広く覆いかぶさる』の意味合いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔で分かりやすいです。ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/30 13:53

3) All students have their dictionaries/dictionary.



主語が複数なら,後も複数,とは SVO の場合,必ずしもなりません。
全員で1つ持ってるの?とひねくれず,「配分単数」というのがあって,
「それぞれ1つずつ」で単数。
日本人はかえって単数が好きです。

こういう単複のあいまい性はつきもので,どちらも使います。
上の例だと,複数にした場合,一人で複数なのか,主語が複数の人だから
存在する辞書も複数なのか,あいまいだと思ってください。
英語は1つの意味にしかならない,と思わないことです。

今回も,主語が複数でも,それぞれ1つずつで単数。

4) monopoly は「独占状態」と感じてしまうと不可算ですが,
今ある会社が独占している,という場合は have a monopoly on/over ~
が普通です。

talk は「話すこと」という抽象的でも,
have a talk
この単語は不可算だから,と決めてしまわないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/30 13:53

1)Be sure to check in at least 45 minutes prior to departure time.


departure timeに定冠詞theが付いていないのはなぜですか?

特定の出発時刻ではなく、一般的な意味で用いているためです。


2)また上の文では副詞句at least→副詞句45 minutes→副詞句prior to departure timeというふうに修飾しているのでしょうか?

at least→形容詞句45 minutes←副詞句prior to departure time
となります。

3)On encountering the celebrity, they asked for his autograph.
autographはなぜ単数形なのでしょうか?サインを一人一枚ずつねだったからですか。一人何枚ねだろうと単数形ですか。

彼の書く一枚のサインという意味です。貰い手からすれば、その一枚をねだっているということです。

4)In those days, the gigantic corporation had a virtual monopoly over internal commerce.
monopolyは可算名詞のようですが、数えれる気はしません。なぜaがつくのでしょうか?
また、このoverの用法を教えてください。

不定冠詞によって『実質上の独占』という意味が出ます。

http://eow.alc.co.jp/search?q=a+virtual+monopoly

『~に対して影響力を行使、発揮して』
という前置詞の用法です。

http://eow.alc.co.jp/search?q=over
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ふむふむ。ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/30 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!