
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(家賃)100,000 (現金)100,000
という仕訳の場合、現金は右側に発生してますから、それを現金のTフォームに書く時も「その勘定科目が発生した方」にその仕訳内容を書きます。
なぜなら、あくまでも「現金の総勘定元帳」なので、それぞれに仕訳で「現金が左右どっちに書かれているか」を集計しているのです(表現が強引かもしれませんが)
「現金」の取引が発生している仕訳で、「現金」が右側に書いてあるのは右側に、左側に書いてあるのは左側に明細を書くのです。
ただ、仕訳全体を書くのではなく、たとえばこの例なら「現金の取引を集計している」というのは、Tフォームの上に書いてあって分かるので、右側に書いたら「左側に書いてある、相手勘定科目」をメモっとくのです。
ということで、例に書かれているのは、「現金を右側に書く取引があり、その相手科目は家賃である」ということで、
(家賃) 100,000
を右側に書くのが正解。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 ふと思ったんですが 経理でクレカ払の時に出るポイントがあります ポイントを使って支払いした場合の記帳 3 2023/03/15 19:49
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の設置方法確認について 4 2023/03/14 18:49
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- 財務・会計・経理 銀行勘定帳 1 2022/10/03 15:38
- その他(暮らし・生活・行事) 鏡風水 玄関入って左側に鏡を置くと金運 右側におくと対人運動や名誉とかによいとかで 金運をよくしたい 3 2022/05/26 20:04
- 憲法・法令通則 労働保険 労災保険の方の申込の書類書いてますが 右側の縦長の欄の中に ⑧賃金総額の見込額というのがあ 1 2023/05/16 18:36
- 財務・会計・経理 勘定科目について 4 2022/04/27 07:43
- 運輸業・郵便業 運転席にある、この液晶画面は何と言いますか。 2 2023/07/03 10:36
- 財務・会計・経理 記帳代行について 小さな会社で事務をしています。 毎月 毎日の現金出納や通帳の写しなど資料を税理士の 3 2022/11/05 12:54
- 神社・寺院 御朱印帳!やってはいけないこと!? 2 2023/02/22 05:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報