
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
those who ~で「~する人々」というのは今でも普通ですが,
それの単数版が that which なんでしょうか。
もちろん,こちらは which だから「もの」です。
ただ,申し上げたように古い言い方で,今の理屈では説明しようがなく,
that which に限って that で「もの」の意味で
今の英語では関係代名詞 what とするのが普通,
すなわち,今の理屈では the thing which と同じなわけですが,
the thing = that というのは普通に成り立つことではありません。
あと,after ~は「~に次いで」
言い表せないことを表す(理屈上,存在しない)のは
逆説的には「沈黙」であるが,
それに次いで考えられるのは「音楽」である。
言いたいことは音楽は言葉で言い表せないことを表せる
ということではあります。
再度、ご回答ありがとうございました。
とてもよく分かる解説で、今、感動しております。
知りたかったことが分った時のようなとてもすっきりした気分になれました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
まず、分かりやすくするためにthatをthe thingに置き換えます。
After silence, the thing which comes nearest to expressing the inexpressible is music.
→After silence, the thing is music.
沈黙の後、そのことは音楽である。
そのこととは?
説明できないものを説明するのにもっとも近くに来るものーー
沈黙の後、説明できないものを説明するのに最も近いものーーは音楽である。
こんな感じで理解いただけるのではないかと思います。
あとは、the thingをthatに戻しても意味はそう変わりません。
以上、ご参考になればと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 メデァビーコンから出版されているTOEIC L&R TEST990点獲得Part5&6難問模試(タイ 1 2022/04/08 15:51
- 英語 提示文の構造について(名詞+be that V?) 2 2023/05/19 09:46
- 英語 A generalization can be made that a cyst, which oc 2 2023/03/30 19:50
- 英語 前の文章全体を受ける関係代名詞を使った"which"で、「それだけでも~」と表現する方法について 1 2022/06/20 14:19
- 英語 次の英文の誤りを教えてください。 2 2023/04/07 19:45
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語 文法 1 2023/02/27 14:01
- 英語 提示文の構造について 6 2022/08/25 10:40
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
- 英語 L-PRF can be obtained by manual or automated metho 1 2022/04/08 09:39
- 英語 What do you think a sick child needs most during t 3 2023/04/03 09:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【英語】英語でのclaimの意味に...
-
次の文で、
-
" " ' ←英文でのこういっ...
-
英語 文法 わかりません
-
persuade について、 単語帳の...
-
訳しにくい英文
-
「2ドル相当のものが買えます...
-
no more likelyのnoはmore like...
-
keep standing の意味
-
英語でどういう言い方すればい...
-
前置詞についてです。
-
QA121
-
英作文教えてください。
-
personale informationにあるti...
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
in the +四季
-
例 の省略 ex と e.g.
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
in a long time と for a long...
-
論文や国際学会などのタイトル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
so形容詞+as to doの覚え方
-
" " ' ←英文でのこういっ...
-
「されなかった」と「されるこ...
-
can't が禁止を表す時
-
no more likelyのnoはmore like...
-
現在完了について
-
more tomorrowってどういう意味...
-
In God We Trustの訳について
-
何で There is no ~ing で「~す...
-
英作文教えてください。
-
前置詞についてです。
-
"Do as you would be done by/t...
-
I'll go there in ten minutes!...
-
『一年のうち』 というのを英...
-
下記のどちらも正しい英文なの...
-
Who
-
Not even スタンプは、どういう...
-
よく分からない部分があります。
-
不定詞の形容詞的用法で否定の...
-
訳し方がわからない
おすすめ情報