アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

理科・電流と方位磁針

写真を見ながら解いてください。

この写真のN極はそれぞれ東と西、どちらにふれますか?
どちらにもふれない場合は×と書いてください。
(導線の流れる電流はどこも同じ強さとします)
とくに一番右のがわかりません。
よろしくお願いします。

「理科・電流と方位磁針」の質問画像

A 回答 (3件)

こんにちは。



左手で拳を作り右手を四本の指はまっすぐ親指は開いて下さい。

左手を方位磁石として
右手をその上において下さい。
四本の指が差すのが電流の流れる向き、親指は方位磁針の振れる方向です。

で、写真の右端ですが上のようにしてそのまま右手をすべらせて拳の下に回す。
すると四本の指の向きは逆になりますが親指の向きは変わらないはずです。

ですのでぐるぐる巻いても針の振れる向きは変わらず「西」になります。

がんばって下さい。
(画像がなくてわかりにくくすみません)
    • good
    • 0

実験すればわかる。

    • good
    • 0

練習問題のだろうと思います。


ご自身で考えませんと、少し変化した問題が出題された時、
正しい回答を得ることができなくなります。

乾電池、抵抗器、電線、方位磁針を用意し、これらを接続して、
指針がどのように変化するかをメモします。
これにより答えを導くと今後のためにも良いでしょう。

なお、電流と磁束の関係を表す用語として[右ネジの法則]があり
ます。これについて勉強すると良いでしょう。
次のURLをクリックして参考にして下さい。

[右ネジの法則]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B3%E3%81%AD% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!