
お店の中にWi-Fi機器を設置しましたが、金額が全体で20万円を超えてしまいました。
ひとつひとつの単価は安いのですが、一体で機能するものであるため固定資産計上をしようと考えていますが、耐用年数は何年になるのでしょうか?
-詳細-
アクセスポイント 3台 75,000円
PoEインジェクター 1台 40,000円
LANケーブル 5本 100,000円
セットアップ料 45,000円
合計 260,000円
無線のためLAN設備の耐用年数にあてはまらず、そもそも固定資産に計上することも誤りかもしれませんが、解る方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
H20.11.1から器具及び備品と云う固定資産がもうけられました。
私が感じたのは,先ず,お店の中。無線と云う事から上記の器具及び備品と思いました。
名称=器具及び備品
構造又は用途=事務機器及び通信機
細目=その他通信機器
耐用年数=≒6年どうしてか?おそらく無線と云うものを固定化されていなかったので≒だと思います。インターホン6年デジタル構内交換設備及びデジタルボタン6年なので≒としたのです。管理上問題ありません。
無線通信の略として下記のようになっています。
無線操縦
無線通信
無線電信
無線電話
無線標識
無線方位測定器
上記の事から参考にして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
LAN設備の会計処理
財務・会計・経理
-
手すりの耐用年数は何年でしょうか。
印紙税
-
タイルカーペット工事の計上区分について
財務・会計・経理
-
4
機械装置の据付費に含まれるもの
財務・会計・経理
-
5
カーペット張替工事の勘定科目を教えて下さい。
財務・会計・経理
-
6
機械装置と一緒に稼働するソフトウェアの扱いについて
財務・会計・経理
-
7
10万円以下の物を複数買い10万を超えた時の資産計上はする?しない?
財務・会計・経理
-
8
エレベーター補修工事の資産計上に「ついて
財務・会計・経理
-
9
経理処理を教えてください
財務・会計・経理
-
10
「運転記録証明書交付手数料」は課税対象?
財務・会計・経理
-
11
建物(固定資産)の取得価格に含まれる費用について
印紙税
-
12
固定資産の移設工事代について
財務・会計・経理
-
13
勘定科目について教えてください!
財務・会計・経理
-
14
安全運転管理者講習の手数料について
財務・会計・経理
-
15
鉄骨造(骨格材肉厚)の厚さを知る方法
一戸建て
-
16
ブラインドの耐用年数について
財務・会計・経理
-
17
耐用年数表はどこでみたらよいですか?
財務・会計・経理
-
18
U字型側溝の耐用年数
財務・会計・経理
-
19
機械装置と付帯設備の償却について
財務・会計・経理
-
20
資産計上対象のOA機器の保守サービスパック費用の会計処理?
財務・会計・経理
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車イス使用の体重計を購入した...
-
5
垂幕の耐用年数
-
6
車のタイヤの交換
-
7
減価償却について
-
8
松の木 耐用年数
-
9
パソコン台や書類棚などの経費...
-
10
現金出納帳で電化製品はどの費...
-
11
役員の親族の葬儀への香典等
-
12
取り引き先から売上のリベート...
-
13
全く出社していない役員に給料...
-
14
経営者の妻はその会社でパート...
-
15
使用人と従業員は同じことですか?
-
16
特定の役員の社宅について
-
17
社長専務常務などの役員の役員...
-
18
役員給与以外で、役員個人に外...
-
19
医療費控除の付加給付
-
20
初めての青色申告 元入金に関して
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter