アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

非常に抽象的な質問で大変申し訳ありません。私は、リスニングが大の苦手で、TOEICや英検もままなりません。何とかいい方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

俺はESL(english as a second language)とオンライン英会話をやっています。

得点は500ちょいです。ですので、役にたっていないかもしれません。目標は730点。頑張るぞ~
    • good
    • 0

TOEICはリスニングが「大の苦手」な人には難しいですよ。



苦手と言っても本人の主観ですので、どういうレベルの話なのかによりますが。

800点を目指しているのにいつもリーディングよりリスニングが悪くて今一歩、ぐらいのレベルの話なら、自分の求める水準としては足りないけれど、平均的な日本人の中に入ればさほど悪くないレベルです。700点台ということですから。
(英語が出来る人と比べたらまだまだですけど)

一方、400点もおぼつかない、という場合は、まだ自分の英語力に対してTOEICが難し過ぎるのかもしれません。

TOEIC Bridgeは受けたことないんですが、練習用として試してみるのもいいのかもしれません。

英検はTOEICと違って級があり、問題がレベル分けされています。公式サイトで過去問題の音源を聞けます。
どの級を難しいと感じるのでしょうか?
http://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_2/


何が必要かは質問者さんの英語レベル次第ですが、全般的には以下のような要因があると思います。

・読んでも解らない文は聴いても解らない →自分が理解できるレベルの素材で練習する。また、理解できる部分が増えるように単語や熟語の勉強も行う。

・読み方を知らない単語は、目て見て意味が解っても、音で聞くと理解が出来ない →英語の発音や単語の読み方を勉強する。

・聴く練習時間が少ないため練習が足りていない →英語を聴く時間を増やす。
    • good
    • 0

TOEIC対策なら、TOEICの問題への慣れかと思います。



まず、質問文を聞くより前に読み終え、何を聞けばいいかを把握します。
これは、速読の練習です。
次に聞かれていることだけを聞いて、答えを塗ります。
全部、聞こうとしなくて大丈夫です。

本番と同じように問題集をやって、自己採点し、X(バツ)の問題だけ分析し、
不得意なところだけ勉強します。

難問が数問ありますが、それは捨てる気持ちで、できるものを全部取る気持ちでやると
スコアが出ると思います。
    • good
    • 0

 とにかく 沢山の英語を聞くことから始めては。

以前は映画なら2回見て台詞を
 耳に焼き付けました。FEN(今は何かな 米軍放送)なら30分でもとにかく
 毎日 耳に言葉を覚えさせることが大切です。英語試験の監督官の経験から
 高い試験を受験する方の英語力が不足しているなと会場で感じることが
 多いことがありました。試験の点数を上げる勉強のためのリスニングは
 多少苦痛でしょうから楽しい映画なら気持ち良くできると思います。

 The newyork times の デジタル紙面でも種々の
 英語が流れますので色々な英語を聞いてください。リスニングの
 近道はありません。何度も何度も聞くことです。そのうち話すことも
 簡単にできるようになるでしょう。 お役に立てたかな?
    • good
    • 0

リスニングの改善は、言葉を聞きとる事だけなんですよね。



日本語でも地域に依って方言が有るように標準語だけで育ってきた人には地方の方言は理解できない事が有ります。

しかし、文節やニュアンスで たぶんこの事を言っているんだろうな?と想像して前後の言葉遣いでザックリと
この事を、この言葉は表現していると理解して同じような表現を繰り返し聞く事で経験値から言葉を理解します。

私の場合、中学で洋楽にハマり英語の歌詞を意味もわからず覚えて歌詞カードの日本語訳から
この場面では、この様な言葉を使ってこの仕草で相手に伝えると言う事を理解して日本語の直訳と慣用句的に表現すると何に成るかを調べて
現状では、日常英会話なら何も問題ないレベルです。

英語を専門的に勉強していませんが007とかバリーポッターのDVDは字幕なしで理解できます。
そして、日本語字幕と実際の英語との言葉の表現の違いを感じながら楽しんでいます。

石川遼がCMしているナントカラーニングも同じように英語を聞いて日本語が追いかける学習方法みたいです。

英語に接する機会を増やす事がリスニングの近道だと思います。

何か行動を起きす時に日本語で考えるより英語で発言する順序で英語の文章構成を考えながら発言していると
聞く側に自分が移った時に相手の言う事が先回りで想像できるように成ります。

不得意な勉強に興味を持つ事は、難しいですが違った方向から興味を向けていけば楽しく勉強できますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!