dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Startの使い方

どっちが正しいですか?

She started to get bored.

She started getting bored.


私は両方イケると思っていましたが、英語の先生がstart to getとか、startのあとにtoは入れない。と言っていました。
リサーチすると、両方イケるように見えるんですが、自信がありません。


よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

貴方がリサーチされた通り 『~し始めるは』 start ~ing, start to ~両方とも同じ意味でどちらを使ってもOKです。



なお、よく指摘されるように、これとは反対語になる『~し終える』はstop ~ingだけで、stop to ~とすると『~するために止まる』という違う意味になってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2013/08/22 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!