No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このご質問は、国語ジャンルでは回答は得られないと思います。
これらの用語は、統計的品質管理で使われる専門用語でしょう。
一般の国語辞典などに収載される言葉とは違うのです。
ベースには、数学に分類される統計学がありますので、
学問・教育>数学か、純粋な数学ではないため、学問・教育>その他(学問・教育)のジャンルが、妥当な気がします。
これらの用語は、品質管理と関連がありそうなので、その前提で説明してみます。
工業生産においては、大量の製品が製造されます。
その工程で、ある寸法を目標にして製品を作った場合、全てが同じ寸法で出来上がることはありません。
±の誤差が発生することは当たり前のことです。
例えば、9.8mm、9.9mm・10.0mm・10.1mm、10.2mmなどとバラついた寸法の測定結果が出ます。
この場合のバラツキの範囲が、正規分布という分布状態であれば、この工程は管理されていることになります。
そして「平均値(又は中央値)±誤差値」で管理されていると言います。
品質管理用語集では、「管理値」「管理基準値」などの用語を見つけられませんが、
この「平均値(又は中央値)」のことを「管理基準値」、個々の測定値のことを「管理値」と呼ぶような気がします。(確かだという自信はありませんが)
ただ上記のように工程としては管理状態にあったとしても、消費者が望んでいる値かどうかとは別の話しです。
もし、消費者の希望が、平均値11.0mmのレベルであったとすれば、それに合わせるような「規格値」を設定して、工程をその値に合わせるように変更する必要があります。
例えば、「11.0±0.2mm」のように。
つまり「規格値」というのは、消費者の要求に対して、それを保証するために、生産工程で設ける目標値のことなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人事・法務・広報 労働安全衛生法について教えてください。 労働安全衛生法で規定されていないものはどれですか? 1.休憩 1 2022/07/10 19:31
- マンション管理士 管理組合の理事会構成員が建築の知識があまりなくネットもメールもできないというご老人ばかりで騙されてい 2 2023/05/24 18:29
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- その他(自然科学) エネルギー管理士とエネルギー管理講習って違いあるんですか? エネルギー管理講習というのを一日かけて受 1 2023/05/17 00:02
- 分譲マンション 管理組合の理事の任期について教えてください。 6 2022/07/28 21:27
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合・理事長です。この難しい件はどうすれば良いでしょうか? 9 2022/07/20 01:23
- 分譲マンション 分譲マンションに住んでおります。 管理会社派遣の管理人さんには、 マンション管理規約では要望、苦情等 3 2022/10/02 18:35
- その他(学校・勉強) ・漢検 準1級 ・簿記 3級 ・簿記 2級 ・土木施工管理技士 2級 ・土木施工管理技士 1級 ・普 5 2022/08/08 00:24
- 会社・職場 残業規制についての質問です。 労基署の立ち入り検査が私のオフィスにありました。 その際に他部署の数人 5 2023/05/17 23:32
- 歴史学 【歴史研究家または社会学者に質問です】日本は江戸時代は300の藩が国内統治の管理 1 2023/08/22 22:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
±4σに入る確率について教えてください
数学
-
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
鉄筋のSD295とSD345
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
Cpkのk(偏り)値をExcelで出すには・・・。
数学
-
5
【機械図面】 最大値・最小値はどう表現するの?
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
水準測量において
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
「やる・やらない」を表す単語を教えて下さい。
日本語
-
8
規格と基準の違いは?
中国語
-
9
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
規格値に対する実測値の扱いについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
医薬品製造のPV PQの意味について
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誤差について教えてください、...
-
低圧絶縁抵抗測定について教え...
-
高校生です。合成抵抗の測定値...
-
共振周波数の計算値と実測値
-
シャトルランについて
-
計算がわからない
-
熱を『はかる』の漢字を教えて...
-
レポートでの文体について
-
0の有効数字
-
トランスに繋がっている配線の...
-
「体重をはかる」は量る?測る?
-
ヒストグラムの区間の幅について
-
管理値、管理基準値、規格値の...
-
GM計数管の使用電圧について
-
ヤング率の実験(測定)について
-
台車の距離計測の仕方
-
真空蒸着した薄膜の厚さについ...
-
WISC-III 信頼区間の%について
-
112を有効数字2桁で表せって言...
-
繰り返し測定 3回 の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報