No.3ベストアンサー
- 回答日時:
長いですがよろしければご覧ください。
>いろいろなものに「市民非課税世帯」が出てくるのですが、その時点で認定されるのですか?前年度の年収ですか?
【前年(1月~12月)】の「収入(正確には所得金額)」によって決まります。
---
(詳しい理由)
「個人の税金」は、「1月~12月」の「暦年」が一区切りになります。
なお、いわゆる「給与所得者」の「収入」にかかる税金には、「国税の所得税」「地方税の個人住民税」がありますが、どちらも「1月~12月の所得金額」をもとに税額が決まります。
具体的には、「平成25年1月~12月」の「所得金額」によって決まるのは、
・平成25[年分]所得税
・平成26【年度】個人住民税
となり、少々紛らわしいのでご注意ください。
『年度』
http://kotobank.jp/word/%E5%B9%B4%E5%BA%A6
---
「非課税世帯」という考え方がよく出てくる理由は、「個人住民税」には、【所得税にはない】『非課税限度額』という制度があるためです。
「所得税」の場合は、「税額を計算した結果、0円の場合は申告も納税も不要」というだけですが、「個人住民税」の場合は、
・税額計算は市町村が行うが、
・【税額の計算をする前に】、
・(その住民の)「非課税限度額」を算定して、
・「所得金額」が「非課税限度額」以下ならば、
・【税額計算はせず】、
・税額の通知もしない
という仕組みになっています。
『花巻市|個人住民税の非課税限度額とは』
http://www.city.hanamaki.iwate.jp/living/zeimu/1 …
※あくまでも「参考」です。
※「均等割の非課税限度額」は、最低額が31万5千円、35万円の市町村があります。
※また、「その市町村独自の減免制度」がある場合もあります。
*****
(備考1.)
「所得金額」について
「税金の制度」では、「収入金額」と「所得金額」はまったく違うものとして取り扱われます。
「所得金額」は、「利益・儲け」に相当するもので、「収入-必要経費」で求めます。
【ただし】、「給与」や「公的年金」のように「必要経費があらかじめ決められている収入」がありますので、「収入が、税法上どの種類の所得に該当するか?」を間違わないようにする必要があります。
『所得金額とは|一宮市』
http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/shi …
なお、「合計所得金額」「総所得金額」「総所得金額【等】」はそれぞれ違うものですが、「収入は給与のみ」の場合は、すべて同じになります。
・給与所得の金額=合計所得金額=総所得金額=総所得金額【等】
*****
(備考2.)
「所得金額」と「所得控除」について
税金は、「所得控除」という優遇措置を考慮して決まりますが、「所得金額」は、「その年の儲け」ということですから、「所得控除」がいくらあっても変わることはありません。
変わるのは、あくまでも「課税所得(課税される所得金額)」です。
・所得金額-所得控除=課税所得
ということで、『非課税限度額』は、(「課税所得」ではなく)「所得金額」で算定しますのでご注意ください。
『所得から引かれる「控除」、仕組みを理解して節税を!』(更新日:2013年08月09日)
http://allabout.co.jp/gm/gc/424898/
*****
(備考3.)
「扶養親族」について
「扶養親族」というのは、「扶養している(生活の面倒を見ている)親族」という意味ですが、【税金の制度】では、「○○の場合は扶養親族」という線引きが存在します。 (つまり、実際に面倒を見ているかどうかよりも、「条件を満たすかどうか」に重きが置かれているということです。)
『扶養控除|所得税>所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm
>>扶養親族とは、その年の12月31日の現況で、次の四つの要件のすべてに当てはまる人です。…
『扶養控除>「生計を一にする」の意義』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm
※あくまでも「税法上の考え方」です。「生計を共にする」とも違います。
※「所得税」も「個人住民税」も「扶養親族の要件」は同じです。
※「16歳未満の扶養親族(年少扶養親族)」は「控除対象扶養親族」ではありませんが、「個人住民税の非課税限度額」の算定では「1人」とカウントされます。
つまり、「税法上の扶養親族」が増えると、『非課税限度額』も上がるということです。
*****
(備考4.)
「寡夫控除」について
税法上の「寡夫」に該当すると「所得控除」が増えるだけでなく、「個人住民税の非課税限度額」の最低額が、無条件で「125万円」になります。
『寡夫控除|所得税>所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1172.htm
>保育料・市住などは相談に応じてくれるみたいですが…。
「地方自治体の提供する行政サービス」は、「個人住民税の算定データ」を「基礎データ」として使うことが多いですが、「各自治体」「各制度」によって、「非課税世帯の定義」が微妙に違うことがあります。
つまり、「個人住民税の算定データ」を「基礎データ」に使うが、【より公平になるように】、データにアレンジを加えて判断する事【も】あるということです。
なお、『世帯』と言った場合は、「市町村に登録している住民票の一単位」を指すことが多いですが、「住民票単位」ではないこと【も】あります。
つまり、「制度によって世帯の定義が違うこともある」ということです。
『誰も教えてくれない住民票の話>■世帯、世帯主 』
http://members.jcom.home.ne.jp/hitosen2/juumin2. …
*****
(その他参考URL)
『所得税・住民税簡易計算機』
http://www.zeikin5.com/calc/
※「収入が【給与のみ】」の場合の「目安」です。
---
『確定申告と年末調整はどう違うの?』(更新日:2013年01月21日)
http://allabout.co.jp/gm/gc/376430/
『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに』
http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html
---
『住民税とは?住民税の基本を知ろう』(更新日:2013年05月13日)
http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/
(多摩市の案内)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』
http://www.city.tama.lg.jp/16853/11/14703/003807 …
『【確定申告・還付申告】>Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。
※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください
No.2
- 回答日時:
>いろいろなものに「市民非課税世帯」が出てくるのですが、その時点で認定されるのですか?前年度の年収ですか?
住民(市民)税は前年の所得に対して課税されます。
なので、今なら「平成25年度の市民税非課税世帯」ということで、今年の収入が0円でも該当しません。
貴方は寡夫なので、その年の年収が2044000円未満なら、その翌年度、市民税非課税になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 大学行くなら住民税非課税世帯になると得ですか? 住民税非課税世帯になると、大学や専門学校の費用のほと 3 2023/05/13 20:41
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園料についてわかる方いますか? 実家の両親と同居して1人息子を育てるシングルマザーです。 来年度 3 2023/06/25 14:21
- 住民税 世帯分離が必要かどうか教えてください。 ひとり親家庭で給与所得135万以下の非課税世帯です。 国民健 2 2022/07/29 20:35
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 子育て・教育 給付型奨学金について 大学一年生の息子がいます。 現在母子家庭で、非課税所得の世帯なので、今の条件で 2 2023/04/15 17:12
- 減税・節税 【今度の非課税世帯への5万円の給付金】は非課税世帯 年収で検索すると年収355万円以下 3 2022/09/10 08:41
- 住民税 住民税非課税世帯を継続したい! 4 2023/03/08 14:01
- その他(暮らし・生活・行事) 日本ってこれだけ減らせたらメリットだらけですよね? 1 2022/05/20 19:45
- 政治 結局、生活保護の連中に住民税非課税者10万を恵んだのはどういう理由? 1 2022/04/26 02:00
- 住民税 住民税非課税世帯の給付金について。 今年1月に市役所から通知がきました。10万の支給です。審査もあり 1 2022/04/23 06:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
フォントについて教えてください!
みなさんの一番好きなフォントは何ですか? よく使うフォントやこのフォント好きだなあというものをぜひ教えてください!
-
2024年に成し遂げたこと
今年も残すところわずか。 皆さんが今年達成したことを教えていただきたいです。 どんな小さなものでも構いません。
-
【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
【お題】 ・こんなおせち料理は嫌だ
-
我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい! (お汁)味噌汁系? すまし汁系? (お餅)角餅? 丸餅? / プレーンなお餅? あんこ餅?
-
市民税(住民税)の非課税世帯とはどういうものですか?
住民税
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住民税っていくらくらいするん...
-
住民税非課税になると病院の通...
-
和解金について
-
住民税の非課税
-
失業保険は所得に入るのでしょ...
-
非課税世帯の土地売却について
-
住民税非課税世帯を継続したい!
-
障害者手帳持っています 収入が...
-
住民税非課税世帯は,NHK受信料...
-
非課税世帯の所得限度額
-
障害者手帳が交付される人でも...
-
住民税がゼロ?
-
留学中の扶養控除
-
なんか秋頃に住民税非課税世帯...
-
業務委託でもらった報酬の確定...
-
給与明細の所得税が源泉徴収税...
-
所得税引かれてるのに源泉額0...
-
所属控除とは何でしょうか
-
所得税は前年度の収入によって...
-
源泉徴収票記載の源泉徴収税額...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失業保険は所得に入るのでしょ...
-
自動販売機設置時の協賛金は課...
-
譲渡損失の繰り越しは住民税に...
-
世帯分離して住民税非課税世帯...
-
労災年金と確定申告
-
配偶者控除の付け合い
-
年収214万母子家庭で子供が3人...
-
世帯分離について。 現在母子家...
-
住民税非課税世帯を継続したい!
-
非課税世帯の土地売却について
-
親と同居した住民税
-
住民税の所得割の非課税を証明...
-
非課税になるかどうか、住民税...
-
市町村民税の所得割の額
-
住民税非課税世帯になる条件
-
所得割りとはなんですか?
-
市民税(住民税)の非課税世帯...
-
扶養の内で働くパートの住民税...
-
住民非課税世帯への給付金
-
住民税非課税1世帯あたり7万円...
おすすめ情報